外山銃砲火薬店

GunShop TOYAMA 1782年創業 信頼と安心をお届けします

 TEL: 0296-43-6680

〒304-0068 茨城県下妻市下妻丁101

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップ
  • おすすめ
  • 大会案内
  • カレンダー
  • アクセス
  • 会社案内
  • お問合せ
  • 射撃場・リンク
  • _
  • 銃を始めよう!!
トップ
›
射撃のニュース
›
「日本初のサウナ設置」と「五輪」の意外な関係

「日本初のサウナ設置」と「五輪」の意外な関係

諸説ありますが、日本の本格的な「サウナ施設」第1号は、1956年、当時の東京・銀座にあった温泉娯楽施設「東京温泉」につくられました。

東京温泉の創業者・許斐氏利さんは、実業家の他に、クレー射撃の選手として活躍。1956年のオーストラリア・メルボルンオリンピックに出場されています。

そのとき許斐さんは、外国の選手たちが日本の蒸し風呂によく似た施設のことを「ソーナ」と呼び、利用しているのを見たそうです。「ソーナ」とは、フィンランド語で「蒸し風呂」という意味です。特に、フィンランドの陸上の長距離選手たちが、スタミナ回復のため「ソーナ」を利用していることがわかりました。
… 詳細はリンク先へ …
https://news.1242.com/article/329585
2021/12/9 ニッポン放送

2021年12月25日

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップ
  • おすすめ
  • 大会案内
  • カレンダー
  • アクセス
  • 会社案内
  • お問合せ
  • 射撃場・リンク
  • _

メニュー

コンテンツへスキップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © Toyama Gun Shop, All rights reserved.