写真:沖縄県竹富町 波照間島 |
波照間島は民間人が訪れることができる 日本最南端の島です。 周囲14.8Kmの小さな島で、南十字星が 観測できることでも有名です。 波照間島へ行くには、一度、石垣島へ 入り、そこから飛行機か船を利用します。 |
北浜は白い砂浜にエメラルドグリーンが 映える、遠浅の美しいビーチです。 陽射しがとても強いので、日焼け対策 をお忘れなく!。 ※北浜と書いて「ニシハマ」と読みます。 現地では「ニシ」は北を意味します。 |
写真:沖縄県 波照間島 北浜(ニシ浜) |
写真:沖縄県 波照間島 日本最南端の碑 |
波照間島の高那崎は、民間人が行くことのでき る日本最南端の地です。 日本最南端の碑や日本最南端平和の碑などの 記念碑が並んでいます。 日本の最四端 のページ |
日本最南端の地を訪れた証です。 四種類の「日本最南端の証」を見つけ ましたが、それぞれ発行元・入手先が 異なります。 日本最南端の証 |
写真:沖縄県 日本最南端の証 |
写真:沖縄県 波照間島 コート盛(火番所) |
コート盛は、琉球石灰岩を積み上げて 作った「見張り台」の遺構です。 石碑には「旧藩時代の火番所 海上の 監視や船の通報のため烽火を揚げた」 と記されていました。 |
ぶりぶち公園は琉球王朝時代のグスク跡 (下田原城跡)に造られた公園です。 入り口がわかり辛いですが、道路から茂みを かきわけ入って行くと、コンクリートのベンチと 石碑があります。 ここが日本最南端の城跡・・・かな?。 |
写真:沖縄県 波照間島 ぶりぶち公園 |
写真:沖縄県 波照間島 泡波(泡盛) |
泡波は波照間島の酒造所で造られて いる泡盛です。 生産量が少なく入手が困難なことから 「幻の泡盛」という人も。 |
沖縄県 | 1ページ | 2ページ |