Last Update 2004/06/06

2004年夏編へ
■5月31日(月)

■3号車■

群馬のサイクルスポーツセンターで定期的に行われている「峠アタック」
いきなり本番は怖いので、練習会に参加してきました。ちょうどLSD装着して1000kmちょい走ったところ。

午前中はすごいいい天気で、関越を窓全開で流すだけでも暑い。温度掲示板は29℃。
現地が近づくにつれて雲が増えてきて、コースオープンした頃に雨が降り始めるという最悪な展開。
コース覚えるだけでも大変なのに、思ったよりスピードが乗る(100km/h弱)ので怖ぇ(-_-;)
小雨ときどきどしゃ降りのコンディションの中、1時間弱のセッション×3を無事に走ってきました。終了時は13℃。さむっ。
ドライだったらもっと面白かったんだろうなぁ...

Aコース上り 車載カメラ(2.95MB)

■5月15日(土)

■3号車■


▲ただいま慣らし中

先日、勢いで買っちまったHALFWAYのLSD。
会社の先輩のツテでショップを紹介してもらって組んでもらってきました。
ミッション開けるついでにクラッチOHと1-2速、3-4速シンクロも交換。

走り出しはあんまり感じなかったんですが、交差点曲がってスロットル開ようとしたら、
そのまま真っ直ぐ行きたがってグンッとステアリングを持って行かれる感じがします。
こりゃちゃんと走ったら面白いかもなぁ。そのまえにステアリングの持ち方矯正しないと(汗)

カーショップ コンペ

■5月1日(土)〜5日(水)

■1号車■

以前から西日本方面のイベントにも参加してみたかったのですが、今年はTSRの「ミニ・MTT in 秋吉台」の前後に2日ずつの移動日が確保できそうなのでいってみることにしました。なんか旅に出たかったので。

GWの混雑を回避するために、1日夜に出発。
クルマも乗り手も高速が得意じゃないので、R246からR1バイパスを経由して三重県に入ったところで夜が明けてきたのでちょっと仮眠。

朝になって再び移動開始。名阪国道から奈良経由で大阪方面へ。お昼頃に日本橋へ着いてしばらく大阪を散策。
この日も夜通し走らないと着かないので、リフレッシュするためにR2経由で有馬温泉で日帰り入浴。
2種類のお湯があるんですな。でもGWで混んでたので落ち着かなかったですけど。

またR2バイパスへ戻って深夜3時に広島駅へ到着。そろそろ時間の余裕がなくなってきたので、観念して山陽道に乗りました。
一度、事前集合の宮島SAに寄ってみましたが、「JW1では集団移動についていけないかも」と思ってもみじ饅頭を査収して先行。山口南ICを降りて“道の駅あいお”で仮眠。

なんとか集合時間に秋吉台に辿り着くとまだ3番目(^^;)
しばらくして宮島集合組や山口ビート組が到着すると一気ににぎやかに。


▲大半はJA4、JW1は2台しかいませんでした

▲浅見さんのJW1.5とパルタさんのJA2。ご挨拶できて良かった。

雨模様ということもあり、PP1で帰省してたTamさんと一緒に一足お先に失礼して岡山のAutoGarage K4も訪問。この日は倉敷に宿泊しました。

翌日は午前にK4に寄るつもりだった時間が空いたので、6年ぶり?で岡山某所へ巡礼。


▲わかる人にはわかる。わりとK4の近くだった

帰途は神戸から阪神高速を使います。せっかくなので、ちょっと寄り道して...


▲2周してから名神高速へ。

名神が混んできたので、R1経由で東名阪に乗り換えて名古屋で一泊しました。
翌日は渋滞を避けて6時始動で東名を一路東京へ。無事にノートラブルで帰ってこられました。
ベスト燃費は20.7km/L(名古屋→広島:577km)でした。


▲結構な雨なので途中からテーピング。思ったほど入らないみたいですが。

積算距離 場所 ルート
5/1 21:00 105578 東京・渋谷 R246
5/2 01:00 105700 静岡・沼津 R1
  03:00 105882 愛知・豊橋 R23
  05:30 106017 三重・関 R1
  13:00 106171 大阪・日本橋R25
  17:30 106200 兵庫・有馬温泉R2
  21:00 106285 兵庫・姫路 R2
5/3 06:00 106687 山口・秋穂 山陽道
  10:00 106775 山口・秋吉台
  19:00 107089 岡山・倉敷 中国道
5/4 10:00 107115 岡山・岩屋
  20:00 107555 愛知・名古屋阪神高速、名神、東名阪
5/5 11:30 107928 東京・渋谷 東名
TOTAL 2350

■4月24日(土)

■1号車■

先日、某ークションで落札したIMAGE ADVANCE製の「ROSSA MIRROR COWL」を装着してみました。


▲ROSSA-1がJW1、ROSSA-2がL70ミラ、ROSSA-3がH11Aミニカだったらしい。

JA2用の電動ミラーではサイズが合わなかったので、元のミラーに戻してからかぶせるだけです。
成形色(?)がちょっと褪せてて塗装し直そうかなと思ったのですが、仮組みしてみたら何故かイイ感じに馴染んでます...
赤くなったせいか結構印象が変わりましたね。ミラーがたためなくなったのは難点ですけど。

#カバーのサイズに余裕があるので、LEDウインカー内蔵とかもできるじゃないかとかモヤモヤと。



■4月17日(土)

■1号車■

ハイパー助っ人さかもと氏をお呼びして作業大会。

半年くらい前から、エンジンが暖まってくるとデスビが「キキキキ...」と金属が擦れ合うような鳴きを発していて、 しばらくはグリスアップで回避できたのですが、ついに消えなくなったのでデスビ交換に踏み切りました。
パーツリスト上は前後期で部番が違いますが、すでに前期用は手に入りませんので後期用に。


▲どこが違う?

続いてメインイベントのオリジナルエキマニ装着。Tamさんのトコと同じモノです。
オリジナルとは云え、材質がスチールなので重いのかな?と思ってたら、純正の鋳造はもっと重かったんですな(-_-;)
早速、お約束でエキマニカバーのボルトが痩せてしまって外せませんので、破壊する方針でドリルでゴリゴリと。
続いてOUT側のスタッドボルトを用意してなかったのですが、純正から外せないので慌てて細目ボルトを買いに走ったりと トラブルはありましたが、なんとか取り付きました。
ノーマルマフラー×ノーマルキャブのセッティングでしばらく使ってみます...



■3月11日(木)

■3号車■

ようやく仕事が一段落したので、同期のしらっこ氏の紹介でClub KeiのミニサーキットOFFに参加してきました。
今回の新兵器として、FRPボンネットを投入しました。ノーマルキャッチ対応で3kgの軽量化ができます。
(忙しくて塗装するヒマがなかったのでエライ目立ちますが...)

舞台は静岡県の白糸スピードランドというカートコースで、木曜のみ貸切が可能です。
コース全体に傾斜がついている中速レイアウトなので、佐久みたいに忙しくなくて走りやすいです。
ライバルのサスケ氏は結構手の入ったKeiスペシャルでパワー差が気になります。
その分、軽さで勝負しようと思ったわけで...


Photo:M.Shirako

走り始めた直後から、常に0.1〜0.2秒差くらいで周回しているようで、毎週同じところですれ違います(笑)
タイムは最後のセッションまでに3秒くらい縮めたんですが、ベストは0.1秒負けだったみたいです。

今回はその他にもいろいろ持ち込んでまして、


▲カートとか

▲ポケバイとか

やっぱりカートは楽しいけど、ステアリングと格闘できるのは10周が限度。翌日筋肉痛でした。

2003年冬編へ


Back

Text: T.Miyakawa