7月16日 新潟県糸魚川市 (いといがわ し) N37゜02’58” E137゜53’22” GL:PM87WB JCC:0816 2000.07.16 15:04〜15:23 糸魚川市で日本海を見ながら運用 運用時間 20分間 Condx NG で わずか6局とのQSO 10MHz CW (WX Vy Fine) QSOいただいた各局ありがとうございました。 QSL カードはJARL経由でお送りしました。 |
CONTACTいただいた 皆様のコールサイン | |
糸魚川市で開催されたJARL新潟県支部大会の 帰りにチョッと運用したのですがノイズレベルが 高く、少しのQSOでした。 | ||
− −・ −・・− ・・−・ −・・・ | −−・− ・・・ −−− | |
7月22日 山形県西置賜郡 飯豊町 (いいで まち) N37゜59’14” E139゜57’28” GL:PM97XX JCG:05003 2000.07.22 10:34〜11:33 飯豊町高峰地区白川サイド 運用時間 1時間 Condx FB で 80局とQSO 10MHz CW (WX Cloudy) QSOいただいた各局ありがとうございました。 QSL カードはJARL経由でお送りしました。 運用中は時々日も差し丁度よい天気でしたが 帰り道 小国町と新潟県の関川村は雨降り、 かなり濡れましたが、HOMEに到着の頃には 半分乾いていました。Hi |
CONTACTいただいた 皆様のコールサイン | |
2000年6月までのQSLカードはすべて JARL BUREAUへ発送してあります 昨年以前で未着のカードがありましたら 再発行しますので お知らせください。 |