二胡について
〜私の楽器〜


私の所有する2本の二胡をご紹介します。
おまけに、合奏練習の時に担当している打楽器と、笛子勉強会に参加するための笛子と、なぜか持ってる他の楽器たちも。^^;




私の二胡


2001年1月いっぱいまでは上海ちゃんを使用し、2001年2月以降は北京ちゃんを使用。
上海ちゃんは中胡用の太い弦を張り低音二胡としてしばらく合奏などに使用していましたが、現在は消音器をつけて、日常の自宅練習に使用しています。


愛称初代上海ちゃん二代目北京ちゃん
購入時期1996年秋2001年1月
購入方法市内民族楽器店で店頭購入謎の北京ルートで購入(笑)
価格35,000円ナ・イ・ショ♪
産地上海北京
材質紅木紫檀
琴杆の
断面形状
→蛇皮側
琴筒正面

六角形
U型プラスチック製琴托


八角形
カマボコ型木製琴托
琴筒横面

底に張ってあるのは三味
線用滑り止めゴムシート


同左
 
琴筒背面





背比べ。
左が上海ちゃん、右が北京ちゃん。
北京ちゃんの方が若干背が高い。
弦軸も長い。
だもんで普通のケースには入らない(泣)





私の担当打楽器


合奏練習が増えるに連れ、打楽器を担当することも増えました。
打楽器類は教室の倉庫に保管されているのですが、イベント前に家に持ち帰ることがあったので撮影。
先生の私物です。私のものではありませーん^^;

大鑼 (ドラ)
(da(4)luo(2) だーるお)
小[金+発] (シンバル)
(xiao(3)bo(2) しゃおぼー)





私の笛子


笛子(てきし/di(2)zi(0) でぃーず)とは、中国の竹製横笛です。指孔は6つ。
吹き口と指孔の間に膜孔という孔が開いており、ここに葦の膜を張ります。
息を吹き込むと葦の笛膜が共鳴し、独特の音色が作られます。
いつか、吹けるようになれたらいいなー(遠い遠い眼)

D管(主音1がD音)。約60cm。
ジョイント式。
(ジョイント部を抜き差しすることでピッチが換えられる)
入門用グレード。
基本ピッチ442Hz。

吹き口付近膜孔,ジョイント部,
指孔
膜孔アップ

これはいただきもの。
お土産用グレード。
上からD管、G管、F管。


 【基本運指の一例 (筒音5)
5 ●●● ●●● (低音域)
6 ●●● ●●○ (低音域)
7 ●●● ●○○ (低音域)
1 ●●● ○○○ (低音域) ←D管はここがD音
2 ●●○ ○○○ (低音域)
3 ●○○ ○○○ (低音域)
4 ○●● ○○○ (低音域)
5 ●●● ●●● (中音域)
6 ●●● ●●○ (中音域)
7 ●●● ●○○ (中音域)
1 ●●● ○○○ (中音域)
2 ●●○ ○○○ (中音域)
3 ●○○ ○○○ (中音域)
4 ○●● ●●○ (中音域)
5 ○●● ●●● (高音域)
6 ●●○ ●●○ (高音域)
7 ●○● ●○● (高音域)
高高1 ●○● ○○● (高音域)
 ※低音域・中音域・高音域は、唇の角度と形、息の強さで吹き分けます。





私のクリスタルフルート


クリスタルフルートとは、アメリカのHall社が製造販売しているガラス製の横笛です。
指孔6つで笛子と共通点が多いため、笛子が吹ければすぐに吹くことができます。
Hall社のクリスタルフルートシリーズには、小さいものから順に「Dピッコロ」「Cピッコロ」「Gフルート」「Dフルート」の4種類があり、中国の笛子ではそれぞれG管、F管、C管、G大管に音域が相当します。

Cピッコロ(ユリ柄)。約32cm。
笛子ではF管に音域が相当。
基本ピッチ440Hz。

ユリの柄吹き口付近指孔付近


 【Cピッコロ基本運指の一例】
 ●●● ●●● (低音域) ←クリスタルフルートはここが主音
 ●●● ●●○ (低音域)
 ●●● ●○○ (低音域)
 ●●● ○○○ (低音域) ←笛子はここが主音(1)
 ●●○ ○○○ (低音域)
 ●○○ ○○○ (低音域)
 ○○○ ○○○ (低音域)
 ●●● ●●● (中音域)
 ●●● ●●○ (中音域)
 ●●● ●○○ (中音域)
 ●●● ○○○ (中音域) ←下記「※」印参照
 ●●○ ○○○ (中音域)
 ※「高F」の運指について:
   一部のCピッコロに同梱されているHall社製運指表に
   「○●● ●○○」となっているものがありますが、これはミスプリントだそうです。






私の口琴


口琴(こうきん)とは、口に当ててバネを弾き、振動を口の中で共鳴させる楽器です。
世界各地に伝わっており、日本ではアイヌの「ムックリ」が有名です。
もちろん中国にも口琴の仲間がありますが、中国語の「口琴(kou(3)qin(2) こうちん)」はハーモニカを差し、いわゆる口琴は「口弦(kou(3)xian(2) こうしぇん)」と言うのだそうです。

いただきもの。金属製。
中国のものではなく、中央アジアの
どこかの国のもののようです。
私は音が出せません(-_-;;





私のカスタネット


ふっつーのカスタネットです。
スパニッシュカスタネットとかコンサートカスタネットとか柄付きカスタネットとか、そんな音楽性のあるもんじゃなくって、 そのへんの幼稚園で子供たちが打ち鳴らしてるような、ごくごく普通のカスタネット。

2001年5月、にこ通で初めてのオフ会を開くことになったとき、参加申し込み人数が、全国規模で30人を越えました。
二胡駆け出し初心者の私がそんな大人数をさばく自信などなく。
どうしたら幹事として統率できるだろう?
考えたすえ、統率合図用アイテムとして購入したのが、このカスタネットなのです。

ごく普通のカスタネットなんですけど、
私の思い出が詰まっています。
これ見ると、初めてのオフ会で、幹事として
テンパってた様子が思い出されます(-_-;;



[index]