2002年年末企画
あなたの思い出大募集!


2002年を振り返り、みなさんの印象に残った二胡的思い出を投稿していただきました。
嬉しかったこと、楽しかったこと、感動したこと、わくわくどきどきしたこと、新たに発見したこと、突然のハプニング、自分の中で何か変わったこと、、、 いろんな人のいろんな思い出が、ぎゅっと詰まっています。




あなたの最も印象に残った2002年の二胡的思い出を、3つまでお書き下さい。
無記名でお願いします。
ホームページ上で公開しますので、差し障りない範囲でお書き下さい。
(2002.12.19〜2002.12.31)

No.1
★「音が大きい」と言われるようになったこと★
 これまでずっと何年も、自分のひく二胡の音は弱々しく
て薄っぺらいと思って、「力強く」というのを意識してひ
くようにしていました。すると、今秋、新しい仲間で合奏
練習を始めた時、「意外と音大きいね。少し小さめにし
て」という指摘を受け、また、マイクを使わない屋外の演
奏会の後、楽器を見に来られたお客さんから「へぇ、こん
な簡単な造りで、あんな大きな音が出るんやねぇ」と言わ
れました。で、ようやく、自分の音は大きいのかなぁ〜と
思い始めました。「腕力鍛えすぎ!」と言われたこと
も…。

No.2
★大阪に十三堂楽器がオープンしたこと★(これを真っ先
に挙げてもいいくらいなんですけど。)
 で、その周辺でいろいろと面白いつながりが出来たとい
うか、前からあったというか……。元をたどって行くと、
kanaさまの「にこ通」掲示板のおかげさまでもあったりし
ます。十三堂オープンの辺り以降、すごい濃密な月日過ご
してると感じます。「顔見知り」も増えたし…。

No.3
★念願の新しい二胡を買ったこと。12月★
 北京で198元(当時の価格)だった二胡が12年
(堂々と言えない数字…)経つので、そろそろ違う音色を
求めて思い切って新規購入するかと思ったのが5月ごろで
したか。おそらく新しい二胡をメインに使って、古い二胡
はサブに使うだろう(使う機会が減っていく)と思い、古
い二胡に憧れの演奏家の先生方のサインを入れて頂いて記
念と上達祈願(?)にしていこうなどと企てて、まず某先
生のサインを頂いたら、10月頃、練習時に仲間(サイン
のことは知らない)から「いい音になってきたね」と言わ
れました。二胡が「引退させられる!」と慌てて頑張った
からなのか、祈願の効果なのか、単に仲間の気のせい
か…。その後、新しい二胡を買いましたが、古い方の二胡
の音色も好きだし、まだまだこれからもひき続けるつもり
です。


No.1
発表会に参加したこと。
大人になってからは、初めての発表会でした。
というわけで、よく訳が分からない状態で
一日が過ぎてゆきました。
そういう意味でも、貴重な体験ですね。

No.2
オフ会に参加したこと。
二胡友の皆さんに会えて刺激をたくさん受けました。


No.1
グループレッスンから個人レッスンになったこと。

No.2
新年を北京で迎えたこと。

No.3
公園デビュー(笑)


No.1
ボランティアで演奏した。皆、感動してくれた。嬉し
かった!!(*^-^*)

No.2
はじめて「オフ会」に参加した。皆、よい人たちばか
りだった。嬉しかった!!(*^-^*)

No.3
弓を新しくした。弦を自分で張り替えた。ちょっと自
分の二胡のことを「知った」気になった。(*^-^*)


No.1
 パソコンを習い始めて、直ぐに「にこにこ通信」の
仲間に入れてもらって、はもしばオフ会で生kana
さん、多蜘蛛師匠等の有名人と知己を得ました。
 お互いに別々の教室に習ったり、独学したりと其々
ですが、皆さんの二胡に対する熱い情熱は感動でし
た。昔の教室仲間との再会も嬉しかったですね。
 以後、オフ会は出来るだけ参加予定です。。。先日
は「三国志演戯」で盛り上がったし、新年会しましょ
う!

No.2
 二胡は現在ブームで、最近は初心者の方も増えてい
ます。私は何年か二胡を習っていると言うと、上手い
だろうと冷やかされますが、決して決して上達と年数
は比例しません!
 二胡を続けられたのは、指導の先生の情熱に感動し
たからです。そこで、中国を代表する音楽家の先生方
と出会い。本物の二胡の素晴しさを知りました。
 今年、海を渡り恩師の老師に再会しました。老師か
ら独学の為の課題、練習方法を教えて頂き「二胡進
歩!」と励まされて、日々練習に努力しています。来
年は新曲に挑戦です。


No.1
第3革命の年でしたねー。人生で三度目の大きな精神的
転機、何れも音楽がらみですが。
二月からニ胡を習い出しました!
石の上にも10年、末永く続けたいですね。

No.2
左手の握力が右手を上回る!!
健康診断結果にビックリ。
会社では激しい筋トレの結果と言っておこう。

No.3
携帯買いました、初めての発信が119番通報とは...
河〇町於、う〜ん忘れられません。


No.1
やっぱ、「浜松ウナしば・コスプレオフ会」でしょう。

後先考えないのが、私の取り柄?
あるお方の「ウナギ食べたいっ!」との一言が、
この結果でした^^;
まぁ、いろいろありましたが、寒風吹きすさぶ駅前ライ
ブ……お疲れ様でしたm(_ _)m
今度は、もう少し暖かく、且つ、ウナギの安い季節に
開催いたします。

No.2
賈 鵬芳氏のお教室に鞍替えしたこと^^;
実際に編入したのは、前年12月。
「理想の君」、賈 鵬芳氏を「老師」を呼べる、この快感
(なんか違う…^^;)
最初はおとなし〜〜〜くしていたものの、やはり続かず…
3か月目にして、馬脚を現す(泣)
徹底的に基礎を直され(今だ継続中^^;)、愛の「いぢめ
(爆)」を受け、挙句は専用の「ストレス解消玩具」と化
す……
先日、やっと名前で呼んで頂けたことに一安心^^;

No.3
今年もいろんな「ニ胡友」に出会えたこと。
浜松オフでも、大阪潜入でも、いろんな所で、
素敵な方々とお会いできて、本当によかったなぁ〜と…
欲を言えば、もっともっといろんな所へ出没したかったけ
ど、お財布が許してくれませんでした^^;
ニ胡を通して、来年もいろんな方々と逢えるといいなぁ〜♪


No.1
浜松ウナしばオフ会で皆さんにお会いしたこと(笑)。
だいぶ絞られるなぁ。

No.2
レッスンの締めくくりに、20人くらいの
兄弟子たちの前でソロ弾かされて、手が震えたこと。

No.3
十三堂が出来たこと。


No.1
チェン・ミンのファンクラブに入り、設立パーティーで
ツーショット写真を撮りました。

No.2
にこ通関東オフ会に参加。kanaさん他みなさんと
お知り合いになり、二胡の仲間が増えました。

No.3
「賽馬」がそこそこ弾けるようになりました。まだ
まだ不満なのでこれは来年も継続練習。


No.1
初めて、人前で二胡を弾きました。仕事では人前で喋るこ
とはありましたが、全然違う感触でした。指がガタガタ、
足がガクガク、仕舞いには二胡を投げ捨てたい衝動にから
れました。でも、最後のフレーズの時全ての鎖から解放さ
れ、初めて至福の時を実感しました。


No.1
なんといっても、オフ会でみなさんに会えて親切にして頂
いた事です。かなさんやみなさんの暖かさが宝物になりま
した。励みになります。

No.2
二胡を二個持つようになった事。
雪胡と花胡と名前を付けました。

No.3
ますます二胡が好きになりました。会社の社内報の趣味の
コーナーに載る事になり、二胡をわかってもらえそう…。


No.1
まずは二胡に出会った事!見学に行ったのは昨年暮でした
が、習い始めて、そして、秋に半ば衝動的にマイ二胡を購
入。これから長い長いお付き合いをして行こうと決めまし
た。

No.2
二胡・HPを通じて、たくさんの仲間に出逢えました。読
んでいるだけでいろんなメッセージが伝わってきます。ま
だ読者でいるだけですが、いつか参加するぞ!

No.3
先日、レッスン中にはじめて重奏をして、えらく感激。ま
だまだ音程も不安定ですが、嬉しすぎて、すごくにんまり
としながら弾いていたと思う。目の前にいた老師はきっと
怖かったろうなぁ…どんどん音の楽しみを見つけていきた
いです。


No.1
なんと言ってもダントツの思い出は、「二胡を習い始め
たこと」です。
いわば“二胡的思い出元年”。今後もいろんな思い出を
増やしていけるように、地道に二胡と付き合っていこう
と思います。


No.1
二胡がこころの鏡になったこと、です。
付き合っているひとと喧嘩したら、内弦への換弦でかすれ
るようになってしまって、どう頑張っても直らなかったの
に、仲直りしたらあっさり直りました。


No.1
しぅまい納豆食いたし

No.2
キュウリは河童の味

No.3
「鬼にkana坊」は言い古されていた」


No.1
そりゃ、ニ胡を始めたことでしょう。ニ胡を手にしたこと
によって、新たな自分を発見できましたしね〜。ニ胡をす
ることによって、このHPも発見できたし、仲間もいっぱ
いできたしね。来年も楽しく面白おかしく過ごせるといい
な!今年は、始まりの年。

No.2
教室の発表会!良かった!実に良かった。
心から、熱き魂がほとばしったね。
今は、毎日練習したいぐらい気合が入ってるっす。
みんなに負けないようにがんばるぞう!!!

No.3
十三堂さんだね〜。いつのまにやらただのお茶屋と化して
るけど、いろんな話聞けるし、みんな良い人ばかりだし。
来年も買うまで冷やかしよろしくって感じだね。(^^)


No.1
うなしば

No.2
はもしば

No.3
京都駅で中華食ったとき


No.1
二胡を始めたこと!
2002年は私の記念すべき二胡元年でした。

No.2
賈先生の指導を受けられたこと!
あこがれの人を目の前で見たときのあの感動は忘れられま
せん。そして直に間近で聴いたあの音色…うっとり。

No.3
二胡友さんができたこと!
ちょっと前までは見ず知らずだったはずの方々と二胡を通
じて知り合うことができて、さらに、直にお会いしてお友
達の輪を広げることができました。とても不思議でうれし
いことでした。


No.1
先生についてイベントで演奏することになったのだが
小さな広場でやると思ったら、大人数のイベントで
しかもNHKからカメラが来ていると聞いてビビった。
演奏はともかく、普段の自分はこういうイベントの客にし
かなれなかったのに、ステージに上がってるということに
感慨深い思いがした。

No.2
今年は遠方のオフ会を除いて、ほとんどのオフ会に参加し
いろんな年代・性別・生き方の人と交流ができて嬉しかっ
た。


No.1
「やりたい」と思いつつずっと胸に静かな炎を燃やしてい
た念願の二胡をついに習い始めた!!
その一歩を踏み出すための背中を押してくれたのがこのHP
(=kanaさん)!!
BBSや日記を読んでいると、とっても楽しそうで「早く自分
もやりたーい」とウズウズ。
ようやく4月より開始!思っていた通り難しいけど、とっ
ても楽しくて、自分でもびっくりする位ハマッています。
皆さんのカキコを参考にして手に入れた楽器もかわいくて
仕方ありません。
来年は「人前で弾ける曲」をひとつ身につけたいな。

No.2
HPとかBBSって今までは「見てるだけ」だったんですが
勇気を出してカキコ!!
その上、生まれて初めてオフ会に参加した!!(←自分的
にはものすごい事!今までだったら絶対ありえなかった)
そこでたくさんの二胡友と知り合うことができた!!
皆さんとっても良い方ばかりで幸せ〜。
来年ももっと交流を深めていけたらいいな。

No.3
今年行った二胡コンサート
賈 鵬芳さん、曹 雪晶さん、陳 敏さん、許 可さん、
ウェイウェイ・ウーさん、ワン・シャオフェンさん、
マ・シャオフィさん、劉 鋒さん…
それぞれの演奏家が、それぞれのスタイル・解釈で素晴ら
しい演奏を聴かせてくださいました。
来年もたくさんの音に触れたいな。


No.1
まず、第一に今年1月から二胡を習い始めた事です。
 (すべてが、ここから始まった!!? )

No.2
 第二番目の思い出?は…「にこにこ通信」です。

 最初は"二胡"に関する知識や情報も無かったので
インターネットで検索しまくり、そして4月中旬に
つ・い・に…巡り会ったのですねぇ「にこにこ通信」
と管理人のkanaさま、はじめ掲示板の常連の二胡友
の皆様と!! みなさん同じ思い、って気がしますが
kanaさん&にこ通と巡り会った時「地獄で仏」とは
このことかぁ!って思いました、オーバーじゃ無く。

入門までの道程、過去の日記、北京漂流記や掲示板
の過去ログまで全部読みましたです。(;_;)でした!
「やっと自分の居るべき?サイトを見つけた!」って
感じました。ほんで…現在にいたる、ちゅうワケで
す。

No.3
 第三番目は「にこ通・オフ会」に参加した事です。

 華夏関係のイベントや二胡関係のコンサートでも
二胡友の皆様にお会いできましたが、にこ通掲示板
でお馴染みの方々で、初対面でもすぐにうち解けて
十年来の友人と会ったような気持ちになりました。

 そして、コンサート終了後のミニ・オフ会だけじゃ
無くて8月の大阪高層ビヤ・オフ会や10月の京都
高級中華オフ会を通じて、多くの二胡友さん達と知り
会え(出会えかな?)本当に楽しく、また色々と情報も
いただけて嬉しい時間を過ごせましたし「二胡始めて
良かったよぉ…(/_;)」でありました。二胡友に感謝!


No.1
楽器の習い事も経験無く、数字譜も五線譜も読めません
でしたが、二胡の音に魅了されて二胡を習い始めました。
あれから早7年以上。
今年は先生にセミプロレベルになったと言われました。


No.1
6月にパソコン購入→
ネットで遊ぶ→
にこにこ通信にぶちあたる→
ハマる

No.2
オフ会に参加する→
教室以外の二胡友ができる→
ハマる。

No.3
イベント情報満載で月1ペースで生二胡を聴く→
慢性金欠になる→
でもやはりやめられない→
どっぷりハマる。


No.1
某中国楽器店店長(笑)の「平湖秋月」CDで聴いて
うなる。イモーショナルな演奏でした。今でもちょく
ちょく聴きます。

No.2
二胡友2名と、某二胡奏者の「お月見演奏会」に行って
初めて生演奏を聴く。奏者の先生がMCのときに、中国
の災害の話の際に泣かれてたのが印象に残ってます。
演奏もそのままでした。

No.3
二胡の老師と中国人の春節のパーティに行っていっしょ
に演奏させてもらう。弟子冥利につきます。


[Your Voice 目次]

[index]