2005年年末企画
今年の思い出の1曲


2005年を振り返り、みなさんの印象に残った1曲を投稿していただきました。




2005年を振り返り、みなさんの印象に残った思い出の曲を教えて下さい。(何曲でも可)。
習った曲、いっぱい練習した曲、発表会で弾いた曲、いろんな意味で泣かされた曲、弾いて感動した曲、聴いて感動した曲、いつかは弾いてみたいと誓った曲、、、
理由もあればお願いします。
(2005.12.19〜2005.12.31)


独弦操今年の県青年大会で演奏した曲です。また、同じ月に友人の送別会でも披露し、今はこの曲を弾いたり、メロディを聴いたりする度に現在上海にいる友人のことを思い出します。
軍港之夜G調第一把位のみで演奏できる曲ですが、老師からは演奏全体に於いてかなり高レベルな完成度を要求され(運弓、音程、強弱、音楽的情緒etc)約2ヶ月程この1曲だけの練習に毎日一時間費やしてました。しかし、そのおかげで演奏自体に安定感を感じる様になり、技術的に大きく前進できた?キッカケになったと思います。
喜洋洋明年元旦に演奏する曲です。「正月らしい明るい曲」ということで、この曲を選曲し、現在も明日の本番に向けて最終調整をしているところです。また、間違いなく来年の「思い出の1曲」にもなると思います。
賽馬今年は、この曲を身近で何度も聴いた。今年最初の中央民族大学で行った学生の交流会の時にも、先生に弾いてもらった。
チェンミンのコンサートでも聴いた。何とも二胡〜〜〜な曲。思い出深い。
高山流水いわゆる「山水」で有名な曲、初級IIの卒業試験の曲
MoonRiverプラティアアカデミーの二胡初級の修了試験で演奏。
とても緊張〜〜〜
二泉映月まだまだ未熟なので、私が弾き始めるには早すぎると感じたのですが、試験を受けるために、本気で練習しました。老師の指定曲でした。
青春アミーゴ修二と彰が歌っているから。
桜!えんか関ジャニが歌っているから。
亀梨君が歌っているから。
キラキラ星上海日本人学校の総合の時間で、にこで引き自分もやって、発表会でもやったから。
喜洋々*二胡縁*で合奏したので。
在北京的金山上ポジションチェンジをして初めて習った曲
月夜スローな曲ほど難しい。自分の技量の無さが思い知らされる・・・
賽馬
(昨年に引き続き今年も)
つい先日個人レッスンの時、先生が「今日からFです。例えばこんな曲」とおっしゃって突然弾き始めた曲が賽馬でした。演奏会では何回か聴かせて頂きましたが、私一人の為に!と感動・・・目が潤んでしまいました。
春色彩華TOGI+BAOのアルバムタイトル曲です。
ほとんどの曲を挙げたいのですけど、それはちょっと何かな?と思い、1曲選ぶとしたら、やはりタイトルになっているこの曲にしました。
今でも楽しかったコンサートの事を思い出します。
空山鳥語いろいろなCDを聴いたり、コンサートで聴いたりしましたが、全部、個性があって、ちょっとずつ違うので、だれのまねも出来ない、自分の曲を作らないといけないので、難しい。
譜面なぞるだけなら、それほど難しい曲ではないような気がします。
豫北叙事曲弾いても弾いても二楽章の早い部分でずっこけて、技術のなさを痛感してがっくり!長期作戦です。
牧羊女CDで聞いてメロデイーに魅せられて。ああ、憧れのシルクロード!でも楽譜は探してもないのです。
Hail Holy Queen教室仲間と弾いて踊った。またやりたい!
燭影揺紅何度も弾いたけど、全然たどり着けない・・・
燕になりたい憧れです、ツバメ生活。ではなくて・・・。
ある人が離れて暮らすことになり、その人に聞かせたくてこの曲ばかり練習しました。
一日10回くらい、200日くらい続いたかな。まだ拉けないけど。
良宵今年から二胡を始めました。年末にはこの曲をみんなと拉けるようになりたいと、三ヶ月目から無謀にも挑戦。この前の教室で暗譜して拉けたときはうれしかったな。
でも、これもまだ拉けてないな。
賽馬何回練習しても上手く仕上がらなかった。ステージに上がり演奏したけど、かなり遅いテンポで音も外して気分がディープブルーになった思い出深い曲なので・・・。
最初から今までまだまだ未熟ですが、今年からイベントなどで少しずつ演奏活動を始めました。中でも、冬のソナタの「最初から今まで」(原調のB♭調で)は知名度もあり、数多く演奏しました。又、音域的にも二胡に合い、とても美しい曲だと思います。
涙そうそう他の楽器とのアンサンブルでは、この曲が一番多かったです。伴奏はやはりピアノ、その上にフルート、サックス、トランペットなどと共演し、ハモリ、オブリガードなどを様々なヴァージョンで楽しく演奏しました。
ラストエンペラーポジション移動や音色の変化で苦労し、最も練習した曲です。又、私のヴィブラートの技術がまだまだ単調であり、もどかしい日々が続きますが、いつかはエキゾチックな雰囲気を表現したいと思っています。2006年も練習、練習!
賽馬発表会のために半年くらいかけて毎日毎日練習した憧れの曲。本番はかなり緊張して音が半音くらいずっとずれっぱなしで失敗してしまったけど、初舞台の緊張とともに忘れられない曲となりました。
カノン舞台でヴァイオリン2台と共に輪唱しました。二人はベテラン、私は音楽歴1年という初心者。案の定、途中で輪唱からおちてしまい、おちたまま入れずに恥をかいた一曲になりました。一日たりとも二胡をひかない日はない私ですが、このときばかりはかなり落ち込んでしばらく二胡をひくどころか、見ることさえできずにいました・・・
いつも何度でも教室の発表会で演奏することになり、いっぱい練習しました♪
燕になりたいいつか弾きたいと思っている憧れの曲です。ただしいつになったら弾けるようになるのかは不明…
Jupiter原曲がとても好きなので。楽譜だけ入手しました。早くB♭調を教わりたいな〜
平湖秋月9月に台風をおして東京まで馬向華師の演奏を聴きに行きましたが、これ聴くために行ったようなもんですわ。
崑劇 牡丹亭・遊園より
「p羅袍」
11月の閔恵芬師の演奏会で聴きました。自分もステージで弾撥で弾く機会があって随分練習した曲で素晴らしい演奏でした。
姑蘇行これ習いたいために笛子も始めたようなもんですわ。今年、笛子の師匠に教わりました。うれしかったですわ。
競馬
(サイマ)
本格的に練習開始したから
蘇州夜曲ビブラートの本格的な練習をしたから
夜来香
(イエライシャン)
いつかF調で弾くのじゃ!とD調で弾きつつ誓いました。
葡萄熟了今年の1月に発表会が終わって来年の3月に弾く発表会の曲にしようと2月からずーと練習してきた曲。どうしても指が動かないフレーズがあり未だに仕上がっていません。
かれすすき老人福祉施設でボランティア演奏会での曲。一番うけました。滑音が聴かせどころです。
太湖船初めての中国っぽい曲  なぜかメロディが頭から離れない
シルクロード来年の発表会で弾きたい
いつも何度でも来年の発表会で弾きたい
光明行弓の持ち方が悪く矯正されまくりで、ほんと、泣かされました…まだ、終わってないし…
賽馬こちらも手首の使い方と左手のバランスがとれず、しっかり継続中でふ…^^;
小花鼓去年末ぐらいから、丸々一年を費やしてますが…トリルができねぇ〜〜〜〜〜〜っ!
良宵2005年で、一番練習した曲です。
練習しても、練習してもなかなか満足のいく出来にはなりません。
これからも、少しずつ練習して、いつか気持ち良く弾けるようになりたいです。
賽馬ずっと弾いてみたい曲だったので、老師が楽譜を持ってきてくださったときは嬉しかったです。
が・・・弾いてみるとそんな甘いものじゃなかった(爆)
牛からやっとロバレベルになりましたが、いつか草原を疾走する馬になりたいですわ。
二泉映月二胡のCDいっぱい聴いたけど、やっぱりこの曲は何度聴いても胸をうたれる思いです。
サウンドオブミュージック
より

「ドレミの歌」
今年はコレで「優秀賞」受賞!
小白菜
(河北名曲)
うちのおかさんをなくなったから.
心の中になかなか悲しいです。
月夜「絶対無理!」と思って手もつけなかったけど、レッスンでやることになって、いっぱいいっぱい練習しました。
スカボロ・フェア先生のお供で人前初デビュー。三重奏がきれいに重なったとき、涙が出そうなくらい感激しました。
タイタニック
(デボラのテーマ??
 だったかな?)
理由は.....いろいろな事があって。。(爆)
良宵「ようやくこの曲が弾けるのか〜!」と嬉しい気持ち。まだ練習中ですが。
浜千鳥今年二胡デビューして、初めて弾いた曲です。一生忘れないと思います。
懐郷曲いつか人前でもしっかり弾けるようになりたい曲です。
love love love発表会でやりました。いろいろな想いをこめて・・・。
新婚別ん〜〜〜、言葉ではうまく言えません。でも、今、ハマってます。
さくら
(森山良太郎)
今年の発表会の曲でソロで弾きました。
地元のケーブルテレビが取材に来ていて、始めてのテレビ登場だったようです。(自分の家では地域が違うので見れませんでした。)
まだまだ完璧でないので、これからもつきあいする曲だと思います。
 〜伊勢ほあんほあん〜
二泉映月今年、二胡に深入り?して大好きで演奏を目標にしている曲です。人生いろいろあるけどさ、「夜空ノムコウ」〜”もう明日が待ってる”と感じさせてくれるところがたまらないっす。
地上の星プロジェクトXが好きで(終わりました(;;))笛子でぷちソロした曲です。でも二胡ではようできませんが・・・。
賽馬おとろしか!!指がもつれます(;;)ただいま奮闘中です。でも弾きたいヨ〜。ついでに吹きたいです。
辺巴故郷(チベット)を遠く離れて、友人等を思う、という曲で、初めて聴きましたが、深く感動しました。演奏していたのは蒋才如です。
蘭花花叙事曲自分でテープに採り聞くと、がっかりしますが、拉きながら感動しています。山有り谷有りで、長い曲ですが、練習していて飽きません。


[Your Voice 目次]

[index]