私のHP開催当時(1996)は、北上市のHPも無くて、それなりに市の情報としての役割もありましたが、
現在は市のホームページで詳しく紹介されております。このページは役割を終えたものと判断します。
イベントガイド ・ 主な施設と観光場所 ・ 知られざるデータ
平成3年4月3市町村合併にて新生誕生
「水と緑豊かな文化.技術の交流都市」と銘打つ
● | きたかみさくらまつり | 4月中旬〜5月5日 |
● | 夏油高原マラソン大会 | 6月第4日曜日 |
● | 北上.みちのく芸能まつり | 8月7日.8日.9日 |
● | 夏油温泉まつり | 9月17日 |
● | えづりこ古墳まつり | 9月23日 |
● | みちのく民俗村まつり | 9月27日,28日 |
● | 北上夜曲歌唱コンクール全国大会 | 10月第1土.日曜日 |
● | にっぽん鬼ッズフェステバル | 2月中旬 |
北上市立博物館 | みちのく民俗村 |
利根山光人記念館 | サトウハチロウ記念館 |
日本現代詩歌文学館 | 北上市江釣子史跡センター |
山口青邨宅.雑草園 | 市立鬼の館 |
ふるさと体験館「北上」 | |
夏油温泉 | 瀬美温泉 |
水神温泉 | 入畑温泉 |
夏油高原スキー場 | 和賀スキー場 |
水神スキー場 | |
展勝地 | 国見山 |
男山グラスランド | 岩崎城跡 |
樺山遺跡 | 新渡戸観音泉 |
和賀川ふれあい広場 | 大堤.新堤 |
入畑ダム | 北上カントリークラブ |
人口:91、024人 男:44、896 女:46、125
(’99年11月末現在) 世帯数:29、904
(以下のデータはタウンページの抜粋です。同じ店でも重複して別項目に入って居る事があります。
また、’96年10月以降は集計していません。)
宿(リスト表) | ホテル 旅館 温泉旅館 |
14店 21店 7店 |
お菓子 | ケーキ屋 和菓子店 洋菓子店 菓子店 せんべい店 |
15店 16店 10店 8店 9店 |
飲食関係 | ラーメン屋 食堂 喫茶店 コーヒー専門店 レストラン ファミリーレストラン ステーキハウス ロシア料理店 韓国料理店 朝鮮料理店 焼肉・ホルモン店 日本料理店 割烹・料亭 蕎麦・うどん店 |
20店 62店 62店 2店 23店 9店 2店 1店 1店 1店 12店 6店 10店 12店 |
夜の飲食 | スナック店・飲食店 居酒屋 バー・クラブ |
352店 45店 73店 |
コンビニ,他 | コンビニエンスストア お好み焼き・たこ焼き 弁当(持ち帰り) 弁当(折り詰め) 弁当(仕出し) |
29店 8店 9店 3店 7店 |
その他 | 花屋 書店 パチンコ店 酒屋 |
22店 13店 20店 74店 |
教育関係 | 保育園・保育所 幼稚園 小学校 中学校 高校 |
29園 12園 21校 9校 5校 |
寺院・教会 | 寺院 神社 教会(諸教) 教会(神道) 教会(キリスト教) |
29寺 3社 4教会 2教会 4教会 |