波立海岸
Hattachi-Kaigan Seaside

久の浜・波立海岸・鰐が淵
  平、四倉方面から車で国道6号線(陸前浜街道)を下って行くと、連続した二つのトンネル(江の網トンネル、波立トンネル)を抜けて、直ぐ左の所にあるのが、波立寺(はりゅうじ)である。
  波立(はったち)薬師と呼ばれており、建立は806年と言うから歴史がある。赤井岳薬師とともに、この地方の2大薬師として崇められている。
弁天島と弁天橋 
  トンネルの直ぐ隣であるから、うっかりすると通り抜けてしまう位の所にある。
  この波立寺の駐車場に車を停め、国道6号線に掛かっている歩道橋をわたると、海岸に出る事が出来る。
  ここの目の前から久の浜港のある殿上崎まで、約3km広がっているのが久の浜・波立海岸である。
  波立(はったち)海岸は玉砂利を敷き詰めた様な見事な海岸線となっている。この石を持ち帰ると目を患うと言い伝えられており、御丁寧にも階段の側の小さな立て看板に、その旨書いてあった。
  それほど綺麗な海岸だから、大事にしろよと言うことであろう。
  鰐が淵(わにがふち)は、人喰い鮫の伝説のある所としても知られている。  
  弁天島は初日の出の名所として有名なところだ。岩の上には弁財天を祀る祠(ほこら)がある。
  この弁天島には、海岸から朱塗りの弁天橋を渡って行くことが出来るが、鳥居のある所までは行けない。
  我々は、正月、薄磯(うすいそ)海岸で初日の出を迎え、その後、ここ波立海岸にやってきた。初日の出の名所とは、後で知ったので、少し残念であった。
  この弁天島にかかる初日の出が見事との事で、テレビや新聞で良く紹介されている由。  


ルート

常磐自動車道 いわき四倉IC
〜四倉漁港〜国道6号線〜波立寺
〜波立海岸〜弁天橋〜弁天島

歩行時間  約1時間
駐車場・トイレ

波立寺(波立薬師)境内

 無料

7901/0302
TOP 北海道 東 北 関 東 中 部 近 畿 中国四国 九州他

Hitosh