ほげログ(2007年1月)

2007年1月

2007年1月7日

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今日は6人で昼食会。その後、四条周辺でショッピング、夕食など。

2007年1月12日

正月に帰省した際、金融筋(日本系企業)の親しい人物と話す機会がありました。「外資は給料高いけど、彼らはそれだけの仕事をしている。ただ、仕事は出来る人が多いけど、正直、人間としては彼らと親しくしたくは…」で、そこで例としてあがっていたのが、例のバラバラ殺人事件で殺された人が勤めていた某外資系証券グループ。ま、宴席での雑談として聞き流していたのですが…
『また一部報道によると、知人らは歌織容疑者が隠ぺい工作を行っている最中に電話で同容疑者を直撃。「私が一番そういうこと(夫の行方について)を聞かれるんだもん」と同容疑者の困る様子など、会話内容を録音。「テレビ局などに持ち込んだようだ」(関係者)と、驚くほどの手際の良さを見せつけた。』(スポーツ報知)
他にも、この会社の同僚はマンションの防犯カメラをチェックして容疑者の供述の矛盾を見つけたり(読売など)、仕事の着眼点は鋭く、行動は迅速。ただ、どう考えても、その後の行き先はテレビ局じゃなくて警察が正しいように思うのだけどなあ。スポーツ新聞の報道だけに事実かどうかは判断しかねますが、正月の雑談を思い出して、思わず吹いてしまいました。

2007年1月14日

文化博物館を見学。昼食の後、情報収集若干を行い、その後、京都大学の某院生室を訪問。時計台下のレストランで夕食。

2007年1月20日

何だかいろいろとあって、とっても疲れました。愚痴は同業者の飲み会のときにでもこぼします。

2007年1月21日

所用につき、ディズニーの街、舞浜へ。といっても、ランドにもシーにも入りませんでした。しかしながら、リゾートラインに乗り、リゾートの中をいろいろと歩き、ディズニー関連の商品を買って帰りました。
それはさておき、東京駅の京葉線のホーム、どういう理由であんな場所になったのだろう…不便すぎる…。

2007年1月22日

ちょっとしたことがあって、職場から早めに帰宅し、いろいろと考えることに。出来るものなら関西に行き、落ち着いて事を進めたいのだけど、これから一ヶ月は1年で最も職場が忙しくなる時期だからなあ。

2007年1月27日

打ち合わせ。お蕎麦とトンカツがおいしかったです。ケーニヒスクローネのお菓子もおいしかったです。盛り場をうろうろしていたので目撃されたかな。

ほげログのページへもどる

トップページへもどる


管理人:HOGE