◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
    週刊「よりよい生き方」      NO.97       03.04.13
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
  
○ひとこと○

人間としてよい人生を歩むことが、最大の武器になるのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。

「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               自然からも学べる
     -------------------------------------------------

桜が散るとさみしさを感じますが、それですべてが終わるわけではありません。
終わりがあれば、はじまりがあります。

桜の花が散ると、来年の開花のために準備を始めます。
青葉が茂り太陽のエネルギーをいっぱい吸収して、晩秋に葉を落とします。
寒い冬を乗り越えて、春の声と共にまた花を咲かせます。

自然には、なにひとつ無駄がありません。
自然と同様に、人間に起きる出来事にも偶然はありません。

さみしさや悲しみは、人を成長させるために必然なものです。
さみしさを知っているから、人はやさしくなれます。
悲しみを知っているから、人の痛みもわかるのです。

さまざまな出会いにも必然性があります。
その時々に、自分にふさわしい出会いがあります。
自分を磨いていけば、すばらしい人とも出会えます。

人間は自然と違って、運命を自身の力で切り開くことができます。
自分の意志で、生き方を変えていけるのです。

たとえ今、不遇の状態であっても、そこから学べることを理解できれば、道が
開けます。逆境とは、自分の運命を開くための試練です。
桜の開花に寒い冬が必要なように、人間の成長には挫折や失望も必要なのです。

夜明けが遠いと思うよりも、まだまだ学ぶことが多いと考えたいものです。
学ぶことに終わりはなく、一生が勉強です。

目先の出来事に一喜一憂することなく、人生を長い目で捉えたいものです。
何年もかけて立派な大木ができるように、人格の成長にも時間が必要です。

最後まであきらめなければ、目の前の壁を打ち破れるのです。
人は誰もが、あきらめない限り、なりたい自分になれるのです。

人間も自然の一部です。草木や動物のような一途さも、持っているのです。
雑草のように踏まれても立ち上がる力を、人間は持っているのです。

自然からも学ぼう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○先賢のことば○

賢い人間は、愚者が賢者から学ぶよりも多くのことを愚者から学びとる。
(カトー)

かしこい人とは、すべての人から学べる人です。

(ことわざ:参考として・・・)

「賢者は自ら何も知らずと知り、愚者は自ら一切を知ると考える」
(かしこい人は自分が知らないということを知っている人です。愚かな人は、
すべてを知っていると勘違いしている人です。=ソクラテス「無知の知」)

※知らないことを「わかりません」と応えるのは、恥ずかしいことではなく、
賢明な人である証拠です。(好かれる社会人の条件でもあります)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○ひとりごと○

月に2回程ランチを食べるお店に、とても感じのいい店員さんがいらっしゃい
ました。「こんにちは」と、いつも明るい挨拶をしてくれました。注文や配膳
の機会を逃しても、行くたびに挨拶してもらえるのでファンになっていました。

その人はメルマガ作成のモデルといえるほど、態度を見ながらいろいろと学ば
せていただきました。もちろん仕事ぶり以外は何も知らないわけですが、人間
的にも「すばらしい人」という印象でした。

時々「こんな時どう思いますか?」などと、メルマガ取材をさせていただきま
したが、イヤな顔一つせず誠実に応えていただきました。「ありがとう」以外
には、何もお返しできませんでしたが、いつも感謝の気持ちでいっぱいでした。
(僕がメルマガ作成していることを、その人は知りません)

僕にとって、顔を見るだけで自分が元気になれる人は数人いますが、その中の
ひとりだったと思います。残念ながらその人はお店を辞められたようで、もう
お会いすることもないと思います。

始まりと終わりは、いつでもセットになっています。終った後でも「あの人は
いい人だったな〜」と思い出せる人は、心の支えでもあり、自分の宝物です。
宝物があるから、人はさまざまな苦難を乗り越えられるように思います。

そして、もう会えない人への恩返しは、自分がよい人生を生きることです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>

以前メルマガで「最高の復讐は、自分がよい人生を生きること」と書きました。
そして今回、「感謝の実践は、自分がよい人生を生きること」となりました。
「よりよく生きること」は、時には復讐になり、時には恩返しにもなります。

自分にできる範囲で、ベストを尽くしたいものですね。

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/  (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
         http://www.bb.wakwak.com/~iso87/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
    <ご意見・ご感想> jinkan@zb.wakwak.com
    <ホームページ>  http://www.bb.wakwak.com/~iso87
    <発行者>     礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2003 Hiroshi Iso                          もどる