◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
    週刊「よりよい生き方」     NO.108       03.06.29
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
  
○ひとこと○

こだわりを捨てると、おだやかなこころを取り戻せます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。

「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                過度の反省
     -------------------------------------------------

「反省なき者に進歩なし」と言われるように、反省することは大切です。
私たちは、反省をするから前進できるのです。

しかし、責任感の強い人や真面目な人のなかには、反省しすぎる人がいます。
反省しすぎると、本質からかけ離れた解釈をして、苦しみが大きくなります。

「自分のこういうところがいけなかった」と反省して、「今度はこうしよう」
と前向きに考えればいいのですが、反省しすぎると堂々巡りの末「だから自分
はダメなんだ」と自己否定します。これでは反省の意味がなくなります。

反省は、意識を考え方や行為に向けるものです。
反省は、原因を明確にして、同じ失敗を繰り返さないためにするものです。
原因を改善すれば、結果も良くなります。

反省とは、自分の人格を批判するものではありません。
反省と自分自身への軽蔑を混同して、不幸のどん底に陥る必要はありません。

自分の行為を省みることは必要ですが、自分を責めてはいけません。
反省のつもりで自分を責めれば、自己への不信感が強くなります。
自分を責めて解決する問題など、ひとつもないのです。

多くの苦しみは、自分を知らないところに原因があります。
自分を知らなければ、価値判断の基準がなくなって失敗を繰り返します。
自分を見失うから、無理をしたり、結果の責任がとれなくなって、人のせいに
したくなるのです。

自分への信頼感を取り戻すためにするのが反省です。
反省は、もともと自分が持っている良さを取り返すものです。

反省することは、不愉快な思いをするのではなく、おだやかな心になるための
作業です。おだやかな自分になれたら、反省を終わっていいのです。

同じ過ちを繰り返さなければ、反省できたと評価していいのです。
同じ失敗を避けられたときは、前進した自分をほめていいのです。

自分をとり戻そう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○先賢のことば○

論語に「過ぎたるはなお及ばざるがごとし」という言葉があります。

ものごとは「中庸(ちゅうよう)」が大事であって、やりすぎは及ばないのと
同じであると、孔子が説いています。

釈迦の教えも「中道(ちゅうどう)」として、ほどよい加減が大事であって、
極端にはしることを戒めています。

なにごとも、バランスが大事です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○心のままに○

毎月25日頃、床屋へ行きますが、今回は新人さんにシャンプーしていただきま
した。指先から緊張感が伝わるようなひたむきさに、感動しました。

普段シャンプーと顔ソリは爆睡タイムですが、この時ばかりは、こちらも緊張
しました。洗っていただきながら、心の中で「がんばれ!」とつぶやきました。

シャンプーの後で店長に、「初々しい一所懸命さがいいですね。この緊張感を
いつまでも覚えておいていただきたいですよね」と話すと、店長もニッコリ笑
って、大きく頷きました。たぶん、新人さんにも聞こえたと思います。

年月の経過とともに、なにかをはじめた頃の緊張感を忘れがちですが、新人さ
んから「初心」の大切さを、あらためて学びました。

No.106で書いたように、僕も本気で学びはじめて5年経ちます。
新人さんの刺激を受けて、もう一度ゼロから学びなおそうと決心しました。
とても良いタイミングで初心に戻れたことを、ありがたく思います。

「初心忘るべからず」ですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>

ハリウッド映画のスター、リチャード・ギアは「白髪まじりの頭も個性」と捉
えて、毛を染めようとはしません。

僕は、床屋の新人さんから刺激を受けて「リチャード・ギアにしてください」
と頼みました。今までは1%に満たない白髪を気にして、それをごまかす髪型
をしてきましたが、白髪を気にするのをやめました。
髪の毛も短くなって、気分まで軽くなりました。

やはり、あるがままの自分でいるのが一番ですね。

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/  (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
         http://www.bb.wakwak.com/~iso87/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
    <ご意見・ご感想> jinkan@zb.wakwak.com
    <ホームページ>  http://www.bb.wakwak.com/~iso87
    <発行者>     礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2003 Hiroshi Iso                        もどる