◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
週刊「よりよい生き方」 NO.117 03.08.31
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
○ひとこと○
誰かにした行為へのお返しは、ちがう人から返ってくることもあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。
「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人のために・・・
-------------------------------------------------
因果応報は、自分の思考や行いが、いずれ自分にも跳ね返ってくることです。
幸福は過去に善いことをした結果であり、不幸は過去にした悪い事の結果です。
マイナスの原因からプラスの結果が現れることはありません。現在の状況がど
うであれ、幸福な未来を創るために、今、善いことをしたいものです。
善いことの代表例が、だれかのために役立つ行為をすることです。
母性本能として、子供のために自分の利益を顧みない行為があります。
だれでも、子供が車にはねられそうになれば、何とかしようと試みます。
たとえ人を助けることができなくても、人のために何かをする力は、もともと
誰もが持っています。人のために生きる力を、誰もが持っているのです。
自己犠牲とも言いますが、人のためにする行為には喜びがあります。
自己犠牲とは自分を殺すことではなく、自分を生かすことです。自分をほんと
うに生かしきると、我が身を忘れて人のために何かができるものです。
行為自体に喜びを得られますから、なんの見返りが無くても満足できるのです。
むつしいことではなく、自分にできることを誠実に実践すればいいのです。
特別な意識を持たなくても、多くの人は家族や友人の幸せを考えて善いことを
します。まわりの喜ぶ顔を見れば、自分もすなおに嬉しくなります。
人のために何かをすることは、気持ちのいいことです。
一見、自分にはなんの得がなくても、人の役に立つ行いをしていれば、いずれ
自分にもよいものが返ってきます。
自分に返ってくる時間は一様ではなく、その日のうちに返ることがあれば、何
年かたって返ることもあります。どれだけ時間がかかっても、いつか我が身に
跳ね返るものです。
人のために何かをすることは、大げさなことではありません。
自分にできることを考えて、自分がしてもらって嬉しいことを人にするだけで
いいのです。
人生という文字は「人が生きる」という解釈ができます。
そして「人を生かす」という解釈もできます。
人生とは、自分と人を生かしていくものなのです。
してもらって喜べることを、人にもしよう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○先賢のことば○
私の知っている最大の喜びは、ひそかに善い行いをしてそれが偶然発見される
ことである。
(ラム)
発見されなくても、善い行いをするだけで喜びたいものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○心のままに○
原因不明のトラブルで、メイン・パソコンの調子がよくありません。
休止状態で電源を切ると、バッテリー残量が減っているというアクシデントが
ありました。1ヶ月前同様の症状がありましたのでその時は、残量が少なくな
ってからBIOSに切り替え完全放電させて、しばらく問題なかったのでが・・・。
今日、同様の症状が出たため、メーカーに電話しました。
バッテリーの残量が30%になってからACアダプターで充電し、90%くらいのとこ
ろで休止状態でOFFにしました。再び電源を入れると65%まで残量が減っていま
した。ACアダプターは接続したままだったのですが・・・。
なんとも不思議な現象です。
バッテリー・リフレッシュのやり方を教えていただき、BIOSの省電力機能を無
効にしてバッテリー使用したところ、今度は2回、突然電源が落ちました。
1回目はWEB閲覧中でしたので、ウイルスチェックをしました。2回目はメル
マガ作成中で、それまで書いていた原稿が無駄になりました。
最近出回っているワーム系ウイルスによる感染のように再起動するわけではあ
りません。念のため全ファイルのウイルスチェックをしましたが、ウイルス感
染ではないようです。(ウイルス定義の更新やWindowsアップデートは、いつ
も意識して最新版を取り入れています)
ヘルプデスクに再度電話しましたが、この件に関して原因の特定ができないた
め、いつ電源が落ちてもいいように少し作業したら保存するようにしました。
ゴールデンウィークに、パソコンのトラブルで原稿を無駄にした教訓を生かし
て、外付けハードディスクも取り付けました。何度かバックアップをとりなが
ら、バッテリー残量がある程度減るまでThinkPadで作業した後、今はBIBROに
て続きの作成をしています。
リフレッシュを3回やってくださいとのことで、数日の間、不便な状態です。
もっとも2台のマシンがあるおかげで、いざというときも安心です。仕事で使
うことが多いのでバックアップを含め、有事への対策をいろいろと心がけてい
ます。それでも・・・トラブルはやっかいですよね。
バッテリーはリチウムイオンですから、メモリ効果は無いと言われますが、
メーカーの説明ではしきりに「メモリ効果」という単語が飛び出しました。
雑誌に書いてあることが正しいのか、はてさて、カスタマーさまの言い分が正
しいのかはさておいて、ノートパソコンのバッテリーも、もう少し進化してほ
しいなと思いました。
ちなみに富士通ではACアダプター使用時、バッテリー残量が90%以上ある場合、
充電されないように設計してあると、カスタマーの方に教えていただきました。
充放電の回数がバッテリー寿命を決める要素でもありますので、すばらしいこ
とです。IBMや以前のSONY(新機種は使っていないのでわかりません)は、98%
くらいでも充電します。
2台とも同じ作業をできる環境にしてありますが、メルマガ作成に関しては
キータッチの快適さで、ThinkPadしか使いたくない心境です。
もちろん富士通のパソコンは画面が美しいというメリットがあります。
「すべてがいい」完璧なパソコンは、人間同様、存在しないようですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>
パソコン・トラブルのおかげでバタバタしていますが、業務への支障も少ない
土曜日に症状が出たことはラッキーでした。運のいいことと考えたいものです。
----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/ (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
<ご意見・ご感想> jinkan@zb.wakwak.com
<ホームページ> http://park10.wakwak.com/~ikigai
<発行者> 礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2003 Hiroshi Iso もどる