◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
    週刊「よりよい生き方」     NO.188       05.01.09
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
  
○今週のことば○

最初のつまずきだけで結果を判断するほど、愚かなことはありません。
初めの一歩につまずいても、二歩め・三歩めで取り返すことができるのです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。

「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               自分を大切にすること
     -------------------------------------------------

私事ながら、生まれて初めて「しもやけ」を経験しました。
昨年末から足の指がかゆくて赤くなり、靴を履けば今度は痛くなる・・・とい
った具合で、最初は単なる血行不良と思っていたのですが、寒さが増すにつれ
て、症状が悪化しました。

正確にしもやけとわかったのは2日前でした。それまでは風呂上がりにアロエ
入りのクリームを付けたりしましたが改善する気配もなく、「とても重い病気
だったら・・・どうしよう」などと、ずいぶんナーバスになっていました。

職場で「こんな症状なんですけど、これって、しもやけですかね」と訊ねると、
「そうだね。薬局でクスリを買って塗れば簡単に治るよ」とのこと。

当初は皮膚科に行こうかと考えていましたが、薬局で「すみません、しもやけ
のクスリが欲しいんですが」と薬剤師さんに言うと、「症状にもよりますが、
これがよく効きますよ」と、1280円のクスリを勧められました。

僕は「本当にしもやけなのか、わからないんです。失礼でなかったら、靴下を
脱いでもいいですか」とことわると、「いいですよ」と薬剤師さんが言うので、
靴下を脱いで足を見ていただきました。

「典型的なしもやけですね。このクスリで治りますよ」と言われ、ホッとしま
した。単純な性格の僕はクスリを買っただけで治った気分になり、ありがとう
を言って、お店を後にしました。

しもやけを経験して、はじめてしもやけの大変さを感じました。そして健康の
ありがたさもしみじみと感じました。(しもやけ程度で、大げさですね)


程度の差はあっても、体のどこかが悪くなるということは、「何かが間違って
いるのではないだろうか」と、僕は考えます。体の不調は生活習慣や考え方、
もしくは生き方の間違いを表すサインです。

原因のない結果はありません。
体の不調があるということは、どこかに何らかの間違いがあるのです。
原因を探して、それを見つけ出せば症状が良くなることもありますし、再発も
防げるでしょう。原因を変えれば、結果も変わるのです。

たとえ原因が見つからなくても、自分の体を大切にするという意識だけは持ち
たいものです。体調不良は、自分を粗末にしたことを体が教えてくれたのです。

見方を変えれば、体の不調に気づいたり病気になったら、それは喜ぶべきこと
であります。自分を大切にすることの重要性を、病気などの形で体が知らせて
くれたのです。がんばりすぎずにセーブして、体をいたわることを学ぶところ
から、新たな健康を手にすることができるのです。

自分を粗末にする人は、人を粗末にしています。
自分を大切にする人が、人を大切にできるのです。
自分を大切にするから、誰かのために、役立つ何かができるのです。

甘やかすことと大切にすることの違いは、愛情の有無です。
甘やかしには愛はありませんが、大切にすることには愛があります。
自分を大切にすることは、人を愛することの基本なのです。

自分を大切にしよう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○心のままに○

メールアドレスを公開しているせいもあって、ウイルスやら迷惑メールが送ら
るのは仕方ないことと割り切っていましたが、最近、一風変わったメールが2
件届きました。

ひとつは「昨日私に空のメールを送りましたか?」とのお問い合わせでした。
ウイルス・バスターの迷惑チェックにも該当しなかったのですが、あえて返信
せず、そのメールを削除しました。

もうひとつは「あなたが2005年1月7日○時○分に送信されたメールから
ウイルスが発見されました」というものでした。

ソフトレベルで最低週一回はウイルスチェックをしますし、常に最新版の定義
を導入しています。またプロバイダーのウイルスチェックサービスも導入して
いますので、僕がウイルスを送る可能性は少ないはずです。(もちろんゼロと
は言い切れませんが・・・)結局、ウイルス通知メールも削除しました。

どちらもその日はメールを送るどころか、パソコンの電源も入れていませんで
した。もっともプロバイダーのメールサーバーに残っていたのなら話は別です
が、身に覚えのないメールだったと思います。

手を変え品を変え、いかがわしいメールは送られますが、返信しないことが重
要ですね。また、そういう行為に対して過剰に反応しないことも大切だと思い
ます。

「オレオレ詐欺」などは氷山の一角で、様々な手段を使って悪事を働く人がい
るのは事実です。僕は被害防止や、誰かに迷惑をかけないために、事件簿など
のサイトをチェックしています。多少の知識があれば、リスクも軽減できると
思います。

過敏になる必要はありませんが、最低限の知識と自分なりの安全に関する取り
決めをすることが大事だと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>

新年早々メルマガ・ネタに困らないほど、さまざまな出来事がありました。
自分なりによいスタートができたと喜んでいます。浮かれることなく、今年も
がんばりますので、どうかよろしくお願いいたします。

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/  (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
         http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
    <ご意見・ご感想> jinkan@zb.wakwak.com
    <ホームページ>  http://park10.wakwak.com/~ikigai
    <発行者>     礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2005 Hiroshi Iso                      もどる