◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
    週刊「よりよい生き方」     NO.197       05.03.13
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
  
○今週のことば○

良好な人間関係が、豊かな心を育みます。
豊かな心が、豊かな人生を創るのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。

「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              コミュニケーションについて
     -------------------------------------------------

いろいろな悩みの中でも人間関係に関わる問題には、100%の正解というも
のはありません。不完全な人間同士で交わされるコミュニケーションは、ある
人には通じても、別の人には通用しないケースがあります。

つきあいが長く気心知れた人とは、言葉が不足していても、それを補う相互の
思いやりがあるおかげで、「そこまで言わなくてもわかるよ」とか、「言いた
いこと、よくわかるよ」といった具合に、心が言葉を補ってくれます。

つきあいが浅ければ、ある程度のところまで言わないと自分の気持ちをわかっ
てもらえません。わかってもらえていると思っていても、実は全く理解されて
いないということさえあります。

社会生活を営む限り、人と人とのコミュニケーションは、成功と失敗の繰り返
しです。いろいろな間違いを経験しながら、人はコミュニケーション力を高め
ていきます。結果を恐れずに、いろいろ経験しないことには、力はつきません。

ですから、失敗してもいいのです。失敗しないことを考えるよりも、失敗を繰
り返さないようにすることが大切です。

しくじることを恐れていれば、心が縮んで、同じ過ちを何度でも繰り返します。
窮屈な心からは、相手の心を思いやる「ゆとり」は生まれません。良好な関係
を築く基本は、思いやりやいたわりの心です。こういう心を持って接すれば、
いつかは心が通じ合います。一瞬にしてわかりあえる人もいれば、何年もかけ
て理解し合える人もいるのです。


コミュニケーションを考えるにおいて、三つの段階があるように思います。
これは仕事の失敗から学んだことですが、日常生活にも活用できると思います。

第一の段階は、「なぜ、わかってくれないんだろう」と考えるレベルです。こ
のレベルでは、あくまでも自分が正しく、相手が間違っていると考えます。相
手の気持ちには関係なく、自分の都合でものごとを判断しようとします。

第二の段階は、「なぜ、うまく伝わらないんだろう」と考えます。相手を思う
気持ちは第一段階よりも高いのですが、あくまでも自分主導で考えているため、
相手の都合を見落としていることもあります。

第三の段階は、「相手は何を知りたがっているんだろう。相手は何を聞きたい
んだろう」と考えるレベルです。この段階では相手を察する気持ちが強くなり、
相手の話をしっかり聴こうとします。

相手の話を聞かなければ、コミュニケーションはうまくいきません。「聞き上
手は話し上手」「耳は二つ、口はひとつ」と言われるように、人間関係改善の
ためにも、聞くことはとても大切です。相手に完璧を求める前に、まず自分に
できることから実践したいものです。

良好なコミュニケーションには、相互の理解が必要です。まず自分が、どれだ
け相手を理解しようとするかが大事です。「100%理解する」ことは不可能
ですが、「理解しようとする」ことは可能です。相手をわかったつもりになる
のではなく、自分が相手に歩み寄ろうとする姿勢が大切です。

相手の気持ちを理解しようとする心構えが、聞く姿勢を作ります。
相手を理解しようとする心から、良好な人間関係が生まれるのです。

相手への思いやりは、巡り巡って自分のところに帰ってきます。相手をいたわ
る気持ちは、相手のためだけではなく、自分のためにも必要なのです。

人の話を、しっかり聴こう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>

仕事で「相手の立場に立って考えましょう」という言葉を何度も聞かされまし
た。僕も実践しましたが、相手の立場で考えれば考えるほど「売れないもの」
の多さに気づきます。

僕が営業から足を洗った(表現が悪いですね・・・)理由は、この言葉でした。
ちなみにこの言葉ですが、営業の研修で聞かされた言葉です。

世の中には、やっぱり矛盾がありますね。

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/  (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
         http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
    <ご意見・ご感想> jinkan@zb.wakwak.com
    <ホームページ>  http://park10.wakwak.com/~ikigai
    <発行者>     礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2005 Hiroshi Iso                       もどる