◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
週刊「よりよい生き方」 NO.254 06.04.30
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
○今週のことば○
暗い顔をしていると心も暗くなりますが、明るい顔をしていれば、いつしか、
心まで明るくなっていくものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。
「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○心のままに○
「顔で笑って心で泣く」と、昔から言われますが、これは苦しさやつらさを顔
には出すな、ということです。しかし実践することは、とても難しいことだと
思います。
表情と心はつながりを持っています。心が萎えているのに、すずしい顔をした
り、はらわたが煮えくりかえっているのに、いやな顔ひとつしないことは、な
かなかできるものではありません。
それでも世の中には、ポーカーフェイスと申しますか、つらいことがあっても
表情を変えない人がいます。人それぞれにいろいろな考え方があって物差しも
違いますから、許容量も人それぞれに違います。
茶碗の中に水を入れて、そこに石を落とせば水が溢れます。同じ石を水たまり
に落とせば、水は飛び散りますが、茶碗に比べれば溢れる水の量は減ります。
同じ石を川に投げれば、水が飛び散ることもありません。
受けとめる側の容量が大きいほど、刺激に対する反応は小さくなります。人の
心も同じように、心の器が大きいほど、刺激に対する反応は小さくなります。
心の器を大きくすれば、以前は許せなかったことを許せたり、苦にしていたこ
とを淡々とやり過ごすこともできます。まわりの状況を変えることはできなく
ても、自分の心を変えることは可能です。
心が変われば、ものごとに対する見方も変わります。
見方が変われば、生き方も変わります。
生き方を変えていけば、顔の表情もおだやかになります。
おだやかな顔が、やさしい心を育てます。
やさしさは、さまざまな幸運を引き寄せます。
うまくいかないのは、もしかすると、やさしさを忘れているのかもしれません。
「自分には運がない」と嘆く前に、ひと呼吸おくだけで、やさしさを取り戻す
ことができます。「いち・に・さん」と、3つ数えるだけでも、あせる気持ち
を抑えることができるのです。
やさしさを見失わない心がけが、心の器を大きくするように思います。
おだやかな表情を心がけることで、心の許容量が大きくなっていくのではない
でしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>
祝日のため、メルマガを作成する図書館がお休みでした。パソコンの使用を嫌
う図書館が増えていますので、つくづく・・・土曜日に通う図書館のありがた
みを感じました。
----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/ (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
<ご意見・ご感想> jinkan@zb.wakwak.com
<ホームページ> http://park10.wakwak.com/~ikigai
<発行者> 礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2006 Hiroshi Iso もどる