◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
    週刊「よりよい生き方」     NO.271      06.08.27
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
  
○今週のことば○


議論は敵を作り、交渉は味方を作ります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。

「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                議論よりも交渉を
     -------------------------------------------------


相手と意見が違えば議論したくなるのは人情ですが、言葉使いによっては、相
手を傷つけることがあります。暴力は論外ですが、議論していると、ついつい
感情的になることもあります。

議論に勝てば、人の怒りや恨みを買うこともあります。あからさまに怒る人も
いれば、顔では平静を装いながら心の中で怒る人もいます。人の恨みは根深い
ものです。つかの間の勝利に浸っていると、知らない間に自分が窮地に追い込
まれることもあります。

議論に負ければ、相手を嫌いになったり、相手に対して心を閉ざすこともあり
ます。議論というものは、勝っても負けても、心にしこりが残ります。議論を
戦わせれば、お互いに不信感を残す恐れがあるのです。議論をして仲良くなる
場合もありますが、どちらかといえば、議論することによって互いの溝は広が
ります。

議論は意見を戦わせることですが、交渉は話し合うことです。議論に及ぶ前の
交渉で、相手との折り合いをつけたいものです。

一般的に、人は自分の考えが正しいと思い込んでいます。自分と同じように相
手も、自分の考えが正しいと思っています。話し合いをするときは、「自分も
正しいけれど、相手も正しい」という姿勢で始めたいものです。

相互に正しいと思う意見を元に、相手を尊重した意見交換をすればいいのです。
思いやりから建設的な意見が交わされて、自分で考えていた以上の良い答えが
生まれます。強引な論理で相手を打ち負かしても、そこから良い答えは出てこ
ないのです。

自分の意見を通したい時でも、相手に対する心配りを忘れないようにしたいも
のです。相手への配慮があれば、議論は起こりません。議論を避ける最良の手
段は、人を思いやる気持ちを持ち続けることです。

人間の感情は、好きか嫌いかによって決まります。議論をすれば、相手を嫌い
になる確率が高くなります。嫌いな人からは何も学ぶことはできませんが、好
きな人からは多くを学べます。人間としてより多くを学ぶためにも、議論は避
けたいものです。

議論を避けよう。


----------------------------------------------------------------------


孫子の『兵法』に「戦わずして勝つ」と書かれているように、議論を避けるこ
とが、自分の意向を通す最良の道ではないでしょうか。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○心のままに○


僕は、十数年前から視力が落ちています。学生時代は両眼1.5でしたが、今で
は、おまけをしていただいて免許の視力検査をパスするレベルです。

仕事でもパソコンは必需品ですから、朝から晩まで、毎日パソコンを使います。
長時間モニターを見ますので、視力はますます悪くなっているように思います。

不思議なもので、数年前は12.1インチのモニターの場合、解像度を800×600に
しなければ文字が小さくて読めなかったのですが、今では1024×768でも、抵
抗なく使えるようになりました。

視力が回復した・・・とは、考えられませんので、目がモニターに慣れた、と
解釈しています。

職場でも以前は19インチのモニターを使いましたが、今では12.1インチをメイ
ンに使っても、何ら支障はありません。むしろ、こちらの方が、使いやすいと
思えるようになりました。

1年前、より小さい10.4インチのモニターでも、解像度を下げずに使いました
ので、それに比べれば12.1インチの画面は大きく感じます。


比べる対象を変えてみると、それまでは不便に思えたことが便利になります。
基準を変えるだけで、適応できなかったものでも対処できるようになります。

人間は、頭で考える以上に、状況や環境にうまく適応できる性質があると思い
ました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>

まもなく9月、夏の疲れが出やすい時期です。食事や睡眠に気を配って、体調
を崩さないようにしてください。

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/  (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
         http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
    <ご意見・ご感想> jinkan@zb.wakwak.com
    <ホームページ>  http://park10.wakwak.com/~ikigai
    <発行者>     礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2006 Hiroshi Iso                        もどる