◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
週刊「よりよい生き方」 NO.281 06.11.12
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
○今週のことば○
言葉には、心や表情を変える力があるのです。
「イヤな顔ひとつせず・・・。そんな人間に私はなりたい」
僕が笑顔を取り戻すための、呪文のような言葉です。僕は事務の仕事をしてい
ます。バタバタしている時に「これ、至急でお願い」などと頼まれれば、一瞬
表情は固まりますが、この一言を発するおかげで、笑顔を取り戻せます。
プラスの言葉を使えば、心や表情はプラスに向かいます。
マイナスの言葉を使うと、心や表情もマイナスに向かいます。
言葉の使い方を変えれば、やがて人生も変わっていくのです。
よい言葉の習慣を身につけたいものですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。
「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○心のままに○
よいことと悪いこと、どちらが多いかを考えてみたことはありますか。
記憶としてとらえると、イヤなことやつらかったことの方がたくさん残ってい
るのかもしれません。それでも、楽しいことが無いわけではありません。振り
返れば、よい思い出もあるのではないでしょうか。
記憶の残り方は人によって違います。悪いことを、しっかり覚えている人もい
れば、きれいさっぱり忘れてしまう人もいます。よいことをたくさん覚えてい
る人もいれば、まったく思い出せない人もいます。
記憶は、出来事から受ける印象が大きければ、心の中に根強く残ります。時間
が経つにつれてイメージがふくらんで、何かの拍子に思い出せば、実際よりも
大きな事件として感じることがあります。
反対に、強いショックを受けても、時間が経つにつれて、きれいさっぱり忘れ
ることもあります。失恋の痛手も、新しい恋を見つければ癒えてしまうように、
人の記憶というものは、一様ではありません。
今の状況によって、記憶が変わることもあるでしょう。今が充実していれば、
つらかったことも「あれがあったから、今の自分でいられるんだ」と、考える
ことができます。憂鬱な毎日であれば、「あれがあったために・・・」と、実
際よりも大げさな事件として思い出すこともあるでしょう。
人の心は、コロコロと変わるものです。昨日と今日では違っていることも、不
思議ではありません。事実に対するとらえ方が変われば、記憶が変わるように、
今の状況によって心模様も変わっていくのです。
いろんな人の話を聞きながら思うのは、いいことも悪いことも半分半分に起き
ているのではなかろうか、ということです。
悪いことが10あれば、いいことも10あるわけです。いいことも悪いことも
交互に訪れるわけではないために、どちらか片方を多いと感じるのではないで
しょうか。
偏った心を捨てて、中立な見方をすれば、よいことも悪いことも、同じ数だけ
起きているのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>
このところ急に冷えたために、僕は風邪をひく一歩手前の状態でした。うがい
や手洗いをやっていますので、これ以上は悪くならないと思います。
皆様も、お体を大切にしてくださいね。
----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/ (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
<ご意見・ご感想> jinkan@zb.wakwak.com
<ホームページ> http://park10.wakwak.com/~ikigai
<発行者> 礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2006 Hiroshi Iso もどる