◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
    週刊「よりよい生き方」     NO.319      07.08.26
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
  
○ ことばのチカラ ○


人生の経験には、なにひとつ無駄なものはないのです。

すべての経験に意味があります。
すべての経験に価値があります。

自分を輝かせるためには、失望や絶望も必要です。
人間の成長には、落ち込んだり悩むことも必要なのです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。

「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


○心のままに○


時代の流れもありますが、僕はパソコン雑誌が減ったことを残念に思います。
定期的にネットでパソコン関連の記事を読みますので、それで十分かとは思い
ますが、やはり雑誌にはWEBにはない良さがあります。

パソコンを複数台所有していても、布団に寝転がってネットの記事を読もうと
は思いません。(火災の危険もあり、おすすめできることでもありません)
ふと思い立った時に読み返そうと思っても、そのためにパソコンを立ち上げる
のはめんどうですが、雑誌は気軽に取り出せます。

心理的なものかもしれませんが、僕はパソコンのモニターよりも紙の方が読み
やすいと思います。WEBなどで、ここはじっくり読もう、と思うものはプリ
ントアウトします。電子マニュアルなども、気になるところはプリントアウト
しますので、紙の読みやすさは捨てがたいものがあります。

僕は図書館をよく利用します。以前は図書館でパソコン雑誌を読むことを楽し
みにしていました。相次ぐ廃刊のために、図書館で読めるパソコン雑誌もなく
なって、ささやかな楽しみがなくなりました。

採算のとれないものは、どんどん切り捨てられるご時世ですので、出版社の事
情も理解できます。雑誌だけではなく、さまざまなところで合理化がすすみ、
形あるものと一緒に形のないものまで失われたように思います。

合理化のために人の心にある「うるおい」が減ったように思います。ある種の
無駄があるから心の豊かさが育まれるのであって、無駄を省いたために、人の
心がギスギスしてきたのではないでしょうか。

それ自体には価値がないけれど、全体で捉えると「無用の用」として、なくて
はならないものがたくさんあります。人生においても、無駄な経験と思われて
いたことが、あとあと役に立つこともあります。

社会がどう変わろうとも、心の中のゆとりは、なくさないようにしたいですね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>

何かが終わると、新しい何かが始まります。
何かを失うことが、新しい何かを得ることのきっかけになることもあります。

無くしたものに心を奪われていると、目の前にあるチャンスを見逃します。
転んだ時は、なるべく早く立ち直りたいものですね。

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/  (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
         http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
    <ご意見・ご感想> iso87@bb.wakwak.com
    <ホームページ>  http://park10.wakwak.com/~ikigai
    <発行者>     礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2007 Hiroshi Iso                          もどる