◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
    週刊「よりよい生き方」     NO.356      08.05.25
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
  
○ ことばのチカラ ○


「人の立場になって考える」ことは、想像力を働かせることです。


想像力が働かない時は・・・、


自分がしてもらってうれしいことを考えればいいのです。
自分がされていやだと思うことを考えればいいのです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。

「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


○心のままに○


このところ、仕事がバタバタしています。こういう時は、あれこれと悩まなく
ていいのですが、ややもすれば「忙しい、忙しい」と、愚痴めいた言葉が出ま
すから、この言葉を出さないようにしています。

忙しいは、「心を亡くす」と書きます。言葉と心は連動しますから、マイナス
の言葉を使うことによって、心もマイナスに傾きます。

物の言い方次第で、心はプラスにもマイナスにも向かいます。たとえプラスの
言葉が出なくても、マイナス言葉を抑制することで、心がマイナスに傾くこと
を防ぎます。

心をコントロールすることは困難ですが、言葉のコントロールは容易です。
ゆとりのない時こそ、言葉のコントロールを意識したいものです。

言葉以外にも、心のバランスを保つ素材があります。趣味であったり、好きな
ことであったり、自分のための時間を取り入れることが、心をマイナスに傾く
ことを防ぎます。

僕の場合、昨年から読書量を増やしていますので、読書も心のバランスを保つ
要因になっています。特に今月は20冊以上読んでいます。ゴールデンウィー
クで数を稼いだこともありますが、寝る前の読書も怠ることなく続けています。

おかげで、仕事がバタバタしても、心がマイナスに傾くことはありません。
ビジネス書と心理学が中心ですが、本を読むことによって、慌ただしい日常を
忘れることができます。

そして最近つくづく、良書は心の栄養になる、と感じました。
心に栄養を与えることによって、心のバランスが保たれます。

体の健康が食事によって保たれるように、心にも栄養を与えることが必要です。
心の栄養になるものは、自分のための時間ではないでしょうか。

自分に合った方法で、心に栄養を与えたいものですね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>

図書館のおかげで、たくさんの本を読むことができます。そして、その時々の
自分に合った本に出会うこともできます。つくづく自分は運がいい、と思える
今日この頃です。

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/  (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
         http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
    <ご意見・ご感想> iso87@bb.wakwak.com
    <ホームページ>  http://park10.wakwak.com/~ikigai
    <発行者>     礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2008 Hiroshi Iso                          もどる