◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
週刊「よりよい生き方」 NO.387 09.01.11
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
○ ことばのチカラ ○
明るい心の人は、どんな状況の中でも光を見つけられます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。
「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○心のままに○
「習慣は第二の天性」と言われるように、習慣が人間をつくる、と言っても過
言ではないでしょう。たとえば生活習慣病のように、病気も習慣によってつく
られます。
習慣は生まれながらに持ち合わせているものとは違い、自分の意志で変えるこ
とが可能です。悪い習慣をつければ悪い結果が出ますが、良い習慣をつければ
良い結果が生じます。
プラス思考の人も、生まれながらにして明るい心を持ち合わせているわけでは
ありません。環境によってプラス思考になることもあれば、自分の努力によっ
てプラス思考になることもあります。
自分の性格が嫌いと思った場合、そのままにしておくこともできれば、変える
こともできます。そのままにしておいても「こういう一面もあってOK」と、
まずそれを認めて、自分の好きな面を伸ばしていくことは可能です。
人間は、自分の心が思い描いたように変われます。
明るい心になりたいと思えば、明るい心になれるのです。
心だけを明るくしようとすれば、大変な労力が必要かもしれません。
しかしプラスの行動や言葉を習慣づけることで、容易に心は明るくなります。
意識的に笑顔を増やすのもいいでしょう。
プラスの言葉を使うのもいいでしょう。
心は言動の習慣によって、明るくなるのです。
たとえ心の傷が消えなくても、明るい心を持ち続けることは可能です。
たとえどん底にいても、明るい心を持っていることは可能なのです。
明るい心が、明るい家庭をつくります。
明るい心が、明るい社会をつくります。
まず自分から、心を明るくすればいいのです。
そうすれば、まわりも明るくなります。
明るい心は、習慣によってつくられるのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>
明るい一年にしたいですね。
----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/ (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
<ご意見・ご感想> iso87@bb.wakwak.com
<ホームページ> http://park10.wakwak.com/~ikigai
<発行者> 礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2009 Hiroshi Iso もどる