◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
週刊「よりよい生き方」 NO.392 09.02.22
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
○ ことばのチカラ ○
転んでも落ち込んでも、素早く立ち上がればいいのです。
幸福感の多い人ほど、立ち直りが早いのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。
「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○心のままに○
先週号で欲望について書きましたが、欲を持つこと、そのものは悪いことでは
ありません。欲があるから、人間は成長できます。欲があるから、不可能が可
能に変わります。
僕はさまざまな人の話を聞いたり、先賢の書を読むことで、「苦しみの原因は、
無知と執着」を学びました。つまり欲を持つことがいけないのではなく、欲望
に執着することがいけないのだと思います。
お金をたくさん持っている人ほど、お金を無くすことへの恐怖心が強く、地位
のある人ほど、その立場を失うことを恐れます。無欲で大金や地位を手にした
人でなければ、あるものを守りたいという気持ちが強く、いつしかそれが執着
に変わります。
欲望と執着は、ある意味で背中合わせの関係です。欲望が強くなればなるほど、
執着も強くなります。時には欲も執着も必要ですが、欲望と執着のバランスを
とることが大切です。
老子は「知足・足(た)るを知る」と言いました。いかなる現実であっても、
現状に満足できる人は幸せです。現状に満足できないところから欲が生まれ、
やがてそれにこだわるあまり執着となって、苦しみが生まれます。
現状に満足することは、自分が幸せであることを知ることです。幸せは自分の
足下にあることを知らないから、苦しみが生まれます。つまり無知とは、自分
を知らないことなのです。
苦しみの原因を知ることは、現状を見つめ直すきっかけになります。原因がわ
かれば、どうすればいいのかもわかります。やり方を変えることによって、結
果も変わります。たとえ同じ結果でも、結果に対する見方が変わって、苦しみ
が減ることもあります。
人間である以上、苦しみをゼロにすることは不可能です。
それでも、苦しみを少なくすることは可能です。
苦しさが少なければ、転んでも素早く立ち直れるのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>
立ち直りが遅くても、自分を責める必要はありません。どん底を長く経験した
人ほど、立ち直った時の輝きは大きくなります。
答えは、ひとつではありません。矛盾を受け入れることが、生きやすさにつな
がるように思います。
----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/ (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
<ご意見・ご感想> iso87@bb.wakwak.com
<ホームページ> http://park10.wakwak.com/~ikigai
<発行者> 礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2009 Hiroshi Iso もどる