◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
    週刊「よりよい生き方」     NO.426      09.11.01
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
  
○ ひとこと ふたこと ○


プラスの言葉が多くなればなるほど、運気は上昇するのです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。

「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


○心のままに○


僕は長い間、「ありがとう」に対する返事について、いろいろ考えていました。
もちろん四六時中、意識するわけではありませんが、自分が「ありがとう」と
言ったり、誰かから「ありがとう」と言われた時、どういう受け答えをすれば
いいのかを考えていました。

「ありがとう」は、心を現す言葉の中でも、とてもうつくしい言葉です。心は
言葉にするから相手に伝わります。言葉にするから、人と人との関係がうまく
いくのです。もちろん汚い言葉を使えば、関係は悪くなります。

語彙の少ない僕としては、「ありがとう」以上の表現があるとすれば、「愛し
てる」くらいしか思い浮かびません。つまり「ありがとう」は、簡単に使える
けれど、とてもレベルの高い言葉であると思います。

レベルの高い言葉であるからこそ、その言葉を大事にしたいものです。何も返
せなくても罪はありませんが、レベルの高い言葉には、なんらかの受け答えが
できたらいいな、と思います。

「ありがとう」に対して、「どういたしまして」という受け答えが、教科書的
には正解だと思います。しかし、なかなか「どういたしまして」がさらりと出
てきません。僕は「どういたしまして」が言えずに、「どうも」とか、ケース
によっては「ありがとう」という受け答えをします。

いろんな人を観察しても、「ありがとう」に対して何も言えなかったり、「い
いえ」や「どうも」など、照れかくしの言葉で返すことが多いように思います。

僕は食事やコーヒーを飲む時、たいてい決まったお店に行きます。いくつかの
店をローテーションしますが、感じのいい人だな、と思う人が何人かいます。

僕が感じのいいと思う人には共通点があります。それは、僕が「ありがとう」
を言うと、「はい」と応えることです。人柄だろうと思いますが、ごく自然に
「はい」を言われると、こちらの気持ちがおだやかになります。

言葉はキャッチボールにたとえられますが、よい言葉には、よい言葉を返した
いものです。プラスの言葉に対して、プラスの言葉で返すと、心が喜びます。
プラス言葉のキャッチボールは、人間関係を良くする役割も持っています。

「ありがとう」に対して、「はい」と応えるように意識している昨今です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>

意識を変えれば、行動が変わります。
行動を変えれば、習慣が変わります。

習慣が変われば、人生が変わるのです。

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/  (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
         http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
    <ご意見・ご感想> iso87@bb.wakwak.com
    <ホームページ>  http://park10.wakwak.com/~ikigai
    <発行者>     礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2009 Hiroshi Iso                        もどる