◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
    週刊「よりよい生き方」     NO.455      10.05.30
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
  
○ ひとこと ふたこと ○


取り戻せない過去に心を支配されるのは、愚かなことです。
過去に気をとられて、目の前にある素晴らしいことを見逃していませんか。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。

「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


○心のままに○


目や耳は2つあります。目が2つあるおかげで、遠近や立体感がわかります。
耳が2つあるおかげで、ステレオサウンドや音のする方向がわかります。

僕の耳は、右の神経が麻痺しているおかげで、左しか聞こえません。不自由を
感じるは、宴会で右側の人とスムーズに会話ができないことや、車を運転して
いて、救急車が視界にない場合、どこから来るのかわからないことです。それ
以外は、日常で困ることはありません。

小学校4年の時、親に耳鼻科に連れて行かれて、片方しか聞こえないことを知
りました。小学1年の交通事故の後遺症と思われるのですが、3年間は不自由
さを認識していませんでした。身体検査で聴力検査がなかったことも、知るこ
とが遅れた原因かと思います。

気づくまでの間、先生が出欠をとる際、聞き取りにくいとは思っていました。
3年生の担任からは、よく注意されました。「返事が悪い」という理由で授業
中に立たされたり、わざと僕の名前を呼ぶ時だけ小さな声をしたりということ
がありました。

原因がわかっていれば、いじめと認識できるのでしょうが、当時は片耳状態を
知りません。今とは違って、先生は正しいという社会的認識もありましたから、
返事のできない自分が悪いと思っていました。

片方しか聞こえないことを知ってからは、担任や職場の上司には告げるように
しました。おかげでその後は、学校や職場で困ることはありません。

片方の耳しか聞こえないことで、若干困ることもありますが、自分なりにメリ
ットもあります。それは、いやな話は右の耳から入ってくる、と思うことです。
そういう意味で、聞こえない耳を持つ僕は、恵まれていると思います。


事実は変わらなくても、とらえ方を少し変えるだけで、気持ちは変わります。
なくしたものがあるから、今あるものに、ありがたみを感じることができます。

なくしたものを嘆くよりも、今あるものを大切にしたいですね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>

「禍を転じて福となす」と言います。禍は避けられないものであっても、それ
を幸福に転じることは可能です。「転じる」とは、心の向きを変えることです。

心次第で、出来事の意味づけを、変えることができるのではないでしょうか。

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/  (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
         http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
    <ご意見・ご感想> iso87@bb.wakwak.com
    <ホームページ>  http://park10.wakwak.com/~ikigai
    <発行者>     礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2010 Hiroshi Iso                          もどる