◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
    週刊「よりよい生き方」     NO.470      10.09.12
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
  
○ ひとこと ふたこと ○


心のゆとりは、いつでも取り戻せます。
自分の心をコントロールしているのは、いつでも自分自身です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。

「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


○心のままに○


先日、あるスポーツで一流と呼ばれた人に、伸びない選手の共通点を、お聞き
しました。その方がおっしゃったのは、以下の3点です。


1:「聞く耳を持たない」
   何でも自分流でやろうとして、人の意見を聞かない人は伸びません。

2:「感謝の気持ちがない」
   感謝する人は素直な人です。素直でない人は伸びません。

3:「思いやりがない」
   人への思いやりのない人は、伸びない。ジコチュウではダメとのこと。

その他に、努力することや指導者に恵まれることが大事、とおっしゃいました。

じつは技術的なことを聞きたかったのですが、精神的な話となりました。僕が
その競技を知らないため、精神的な話をされたのかと思います。


ただこの3点は、スポーツのみならず、仕事や家庭など日常にも共通すると思
います。伸びる人は、伸びない人の反対のことを実践する人です。

聞く耳を持っている人は、謙虚な人です。謙虚な人は、地位や立場に関係なく、
人の話をじっくり聞きます。謙虚には、素直という意味も含まれますから、謙
虚な人ほど、感謝の気持ちが大きいともいえます。

感謝とは、「ありがたい」と思うことです。「ありがたい」と思うには、人の
行為や心を受け入れる、受け皿が必要です。受け皿そのものは、大小の違いは
あっても、人間誰もが持っているものです。

受け皿が大きいと、たくさんの「ありがたい」を受け取れます。
受け皿が小さければ、「ありがたい」ことを取りこぼします。

受け皿も、心の状態に応じて、大きさが変わります。大きいままで変わらない
人は、心のしっかりした人ですが、ごく少数でしょう。多くの人は、受け皿が
大きくなったり、小さくなったりします。

心の受け皿が大きいのは、気負ったり落ち込むことなく、心にゆとりがある状
態です。心にゆとりがあれば、人に対する思いやりも生まれます。心にゆとり
があるから、謙虚にもなれます。

謙虚さと素直さが、人間の成長を促します。
伸び悩みに気づいたら、謙虚になればいいのです。
伸び悩んでいる時こそ、素直になるチャンスなのです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>

わかってはいるけれど、素直になれない時があるかもしれません。そんな時は
「ありがとう」を、たくさん言ってみてはいかがでしょうか。「ありがとう」
には、心を素直にする働きがあるのです。

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/  (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
         http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
    <ご意見・ご感想> iso87@bb.wakwak.com
    <ホームページ>  http://park10.wakwak.com/~ikigai
    <発行者>     礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2010 Hiroshi Iso                       もどる