◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
    週刊「よりよい生き方」     NO.482      10.12.05
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
  
○ ひとこと ふたこと ○


ほんとうに強い人は、自分の弱さを知っている人です。
弱さを認める勇気が、人を強くするのです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。

「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○心のままに○


10月に始めた整理で、ずいぶん部屋がスッキリとしました。当初は2週間の
予定でしたが、時間のある時にやったことと、一度に大量のゴミは出せないた
め、2ヶ月かかりました。

整理整頓で大事なことは、どこで踏ん切りをつけるかです。捨てようか、どう
しようかと迷っていたものは、思い切って捨てました。今回の捨てる基準は、
1年以上使っていないものと決めました。

棚の本も、いつか読み返すだろうと思っていましたが、結局その「いつか」は
訪れませんでした。今回は「この本は、絶対に大切だ」と思うもの以外、すべ
て処分しました。中には少し迷う本もありましたが、その場合「迷ったら捨て
る」という基準を設けました。

僕が住む町のルールを見ると、雑誌と辞典は同じように処分できます。ブック
オフにもたくさん持ち込みましたが、これは失礼かとためらっていた古本があ
りましたので、指定の回収場所に、数回に分けて持ち込みました。

自治会長は月に1度、不燃物の回収場所に2時間ほど立ちます。迷っている方
には「それは、こちらですよ」と、案内しますので、多少は分類を勉強します。
おかげで今回の整理には、自治会長の経験も役立ちました。

今回は、押し入れの中まで整理しました。押し入れに入っているものは、全て
と言っていいくらい捨てました。おかげで押し入れの掃除もできて、大掃除の
先取りをしたような気分です。

気になるところもありますが、スッキリした部屋に、心まで洗われたような気
分です。「部屋の乱れは、心の乱れ」と、どこかで聞きましたが、整理整頓は、
自分の心を整理することとつながるように思いました。

清らかな心で、年末年始を過ごしたいものです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>

僕は、もともと短気な性格です。以前に比べると改善されましたが、時々怒り
が表情や言葉に出ていました。1ヶ月ほど前ですが「怒りを言葉に出さない」
と、決めました。

言葉を抑制すると、怒りの感情も、大きくならないように思います。
まだまだこれからですが、この習慣を年内も、来年も継続したいものです。

来年に向けて、今から取り組める自己改善を考えるにも、いい時期ではなかろ
うかと思います。

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/  (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
         http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
    <ご意見・ご感想> iso87@bb.wakwak.com
    <ホームページ>  http://park10.wakwak.com/~ikigai
    <発行者>     礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2010 Hiroshi Iso                         もどる