◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
    週刊「よりよい生き方」     NO.517      11.10.02
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
  
○ ことばのちから ○


家を建てる時の基礎が大事なように、なにごとも基本が大切です。

心の豊かな人ほど、基本を大切にしています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。

「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


○心のままに○


半年前、自治会長として工場見学に行った際、いたるところに掲示されていた
5Sの標語が印象的でした。「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「しつけ」を、
5Sと言います。

たしかにこのスローガンを掲げるだけあって、工場内はとてもきれいでした。
5Sが徹底しているなと感心したのは、多くの人から「こんにちは」と挨拶し
ていただいたことです。1時間ほどの見学でしたが、挨拶のおかげで心温まる
ひとときを過ごせました。

工場だけでなく、5Sはさまざまな仕事や日常生活にも活用できます。整理・
整頓がしっかりしていれば、探しものをする無駄が省けます。清掃・清潔は、
きれいであれば気持ちがいいですから、心の豊かさにもつながります。

5Sの基本である整理は、いらないものを捨てることです。いつかは使うかも、
と思ってとっておいても、使わないものはあります。また捨てなければ、新し
いものが入りません。

モノにもよりますが、僕は1年以上使わなかったものは、捨てるようにしてい
ます。近々、机の引き出しの整理をしようと思いますが、たぶん大半は捨てる
ことになると思います。

自分なりに気づいたのは、整理の基本は、ものを増やさないことだと思います。
捨てることも必要ですが、増やさないことも大事です。必要なものかどうかを
見極めることが大切だと思います。

5Sは、どちらかといえば当り前のことです。当り前のことを、当り前にすれ
ばいいのですが、気が緩むと、それができなくなります。

苦しみの多くは、あたりまえのことができていないところから生まれます。
あたりまえのことほど、大事なことではないでしょうか。

「あたりまえ」を、大切にしたいですね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>

さわやかな季節になりました。今年は地震や台風など、自然の猛威を感じる年
ですが、のこり3ヶ月は、おだやかな日々であってほしいと願います。

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/  (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
         http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
    <ご意見・ご感想> iso87@bb.wakwak.com
    <ホームページ>  http://park10.wakwak.com/~ikigai
    <発行者>     礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2011 Hiroshi Iso                      もどる