◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
週刊「よりよい生き方」 NO.565 12.10.21
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
○ ことばのちから ○
悪いことが起きた時は、すべてを肯定してみることです。
自分もまわりの人も、すべてを肯定するから、改善点が見つかるのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。
「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○心のままに○
つい最近まで、不摂生がたたって、口内炎にイライラしていました。2週間前、
歯の親知らずが痛くなり、夜中に何度も目を覚ましたこともありました。
口内炎は薬でしのぎましたが、歯の痛みは日にち薬(自然治癒)に頼りました。
どこかを痛めると、健康のありがたみを感じます。どこかを痛めると、普通の
状態が、どれほどすばらしいものかを実感したりします。
しかし、「喉元過ぎれば熱さを忘れる」と言いますが、痛みがなくなり時間が
たつと、その痛みを忘れます。数ヶ月(もしくは数年)たって、また痛くなり
「今度は気をつけよう」と思うこともあります。
人は、同じ過ちを繰り返すことがあります。繰り返すということは、原因を取
り除いていない、ということです。繰り返すのは、反省をしなかったのです。
原因がわからなくても、習慣を変えることは可能です。
同じ結果になるのであれば、やり方を変えればいいのです。
どこかを痛めることは、何かを思い出すきっかけです。
どこかを痛めることは、自分を振り返るきっかけにもなります。
どこかを痛めた時、自分を見つめ直すきっかけになれば、それはいいことです。
日常の忙しさに、人は自分を見失いがちです。どこかを痛めるのは、「すこし
休みなさい」という、自分からのメッセージです。
すこし時間をとり、自分を見つめ直して、またやり直しても遅くはありません。
無理を続けるよりも、休憩してからやる方が、能率も上がります。
どこか痛めた時は、自分に優しくすればいいのです。
つまずいたり転んだ時も、自分に素直になればいいのです。
その時は、自分のすべてを受けとめて、すべてを肯定すればいいのです。
すべてを肯定すれば、人間は、ひとまわり大きくなって前進できるのです。
すべてを肯定することは、自分にも人にも、素直になることです。
さまざまな痛みは、忘れていた素直さを取り戻すきっかけなのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>
やっと秋らしくなりました。食欲・読書・スポーツ・・・、それぞれの秋を楽
しみたいものですね。
----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/ (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
<ご意見・ご感想> iso87@bb.wakwak.com
<ホームページ> http://park10.wakwak.com/~ikigai
<発行者> 礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2012 Hiroshi Iso もどる