◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
週刊「よりよい生き方」 NO.609 13.09.08
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
○ ことばのちから ○
積み重なった汚れは、落ちにくいものです。
なにごとも早めの対処が大切です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。
「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○心のままに○
掃除は、はいたり拭いたりしてゴミや汚れを取り除くものです。掃除には、き
れいにするという目的があります。
また掃除には、害悪を除き去るという意味もあります。掃除は清めることです
から、「清めの儀式」と呼ぶ人もいます。掃除することで、そこが清らかにな
って、心も清らかになります。
すこし前に『トイレの神様』という歌が流行りましたが、掃除には御利益があ
るようです。掃除をちゃんとする会社は、繁盛するとも言われます。幸運の神
様は、きれい好きなのかもしれないですね。
僕も事務所では、毎朝掃除をします。入り口まわりとトイレ、机の上は毎日掃
除します。掃除機がけや窓ふきは、週に1回はしています。
掃除には、さまざまなメリットがあります。
掃除していると、厄払いしているような気持ちになります。
掃除をする時は、無心になれます。
掃除をしながら、ふと思ったのは、掃除することも、自分を見つめる作業なの
ではなかろうか、ということです。
掃除は集中力を高めます。
一心不乱になることは、自分に近づくことです。
何かを磨くことは、自分を磨くことにつながります。
清掃することは、自分の心をきれいにすることなのです。
心を美しくしたいものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>
掃除をして、良いことがなくても、災いを避けられたと考えることもできます。
良いことは、期待しなくなった時に、現れるものかもしれないですね。
----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/ (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
<ご意見・ご感想> iso87@bb.wakwak.com
<ホームページ> http://park10.wakwak.com/~ikigai
<発行者> 礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2013 Hiroshi Iso もどる