◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
週刊「よりよい生き方」 NO.622 13.12.08
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
○ ことばのちから ○
人を許すことは、自分を許すことです。
誰かを許せないのは、自分を許せないからではないでしょうか。
自分を許せばいいのです。
そうすれば、人を許すこともできるのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。
「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○心のままに○
全体を見て考える時、「ざっくりと」という表現をします。
おおざっぱという意味であり、全体像を率直にとらえる場合に使います。
僕は、このざっくりという表現が好きで、仕事でもよく使います。
ものごとを考える場合、最初に全体像をとらえることが大切です。細かなこと
に目を奪われると、何もできなかった、という事態になりかねません。目につ
いたところが苦手な場合、どうも気がすすみません。いやなことの先にある喜
びがわかれば、なんとかできるものです。
全体がわかれば、やりやすいところから取り組むこともできます。
全体が把握できれば、苦手な部分でも取り組みやすくなります。
もちろん全体が、当初のイメージと違うこともあります。むしろ、そういうこ
との方が多いと認識していれば、すばやく修正に取りかかれます。
人間には、間違いや失敗はつきものです。うまくいかなければ、やり方を変え
ればいいのです。失敗しても、全体がわかっていれば、すぐにやり直せます。
全体を見ることは、落ち込む時間を短くすることです。
全体を見渡すことは、考え方を柔軟にすることです。
まずざっくりと、全体をとらえればいいのです。
最初はざっくりと考えて、細かな味付けをすればいいのです。
物事はまず、全体的・大局的に考えたいものです。
全体を見ることは、多面的・立体的に見ることです。
全体を見ることは、小さなつまずきにとらわれず、長い目で見ることです。
全体を見ることは、人間の幅を大きくしていくことなのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>
生きていれば、良いことも悪いこともあります。単純な仕分けはできませんが、
全体を見てみれば、そんなに悪いものではないはずです。
----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/ (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
<ご意見・ご感想> iso87@bb.wakwak.com
<ホームページ> http://park10.wakwak.com/~ikigai
<発行者> 礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2013 Hiroshi Iso もどる