◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
    週刊「よりよい生き方」     NO.676      15.01.11
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
  
○ ことばのちから ○


「好きこそものの上手なれ」と言うように、嫌いと思っていたことでも、好き
な部分を見つければ、取り組み方が変わって上達します。

好きという気持ちは、自分を前進させる燃料なのです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。

「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○心のままに○


人は、好きなことは苦労とは思いません。好きなことに対して、困難があって
も乗り越えます。好きという気持ちには、大きな力があります。

プロ野球選手で、野球が嫌いという人はいません。ミュージシャンで、音楽は
嫌いという人もいません。好きなことを職業にする人にも、さまざまな壁があ
ります。そういう壁を乗り越えるエネルギーが、好きという気持ちです。

野球も音楽も、それを職業としている人の共通点は、それが好きだということ
です。その中でも一流と呼ばれる人は、人一倍好きという気持ちが強い人です。

自分の好きなことを職業にできるのは、ごく限られた人です。多くの人は、ち
いさな頃に描いた夢とは違う仕事をしています。それでも、生き生きと仕事を
する人はいます。

そういう人たちは、あこがれの職業ではなくても、仕事のおもしろみを見つけ
ます。仕事を覚えながら、創意工夫して仕事を自分のものにします。その中で、
好きという気持ちが強くなります。

興味がわくところがあれば、そこから攻略するのもいいでしょう。興味を持つ
ことは、好きになる近道です。最初は辛くていやだったけれど、得意分野を見
つけて、仕事を好きになる人もいます。

仕事だけでなく、さまざまな分野で自分が熱中できることはあります。
状況は変わらなくても、どこかを好きと思えば、見方が変わります。

好きという気持ちには、人を変える力があります。
好きなものがあると、自分に自信を持つこともできます。

なにかを好きになることに、遅すぎることはありません。
心の向きを少し変えるだけで、暗闇と思っていたものが、光り輝くのです。

好きなものを見つけたいものです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>

おみくじの結果に関わらず、よい一年でありますように。

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/  (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
         http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
    <ご意見・ご感想> iso87@bb.wakwak.com
    <ホームページ>  http://park10.wakwak.com/~ikigai
    <発行者>     礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2015 Hiroshi Iso                         もどる