◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
    週刊「よりよい生き方」     NO.698      15.06.14
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
  
○ ことばのちから ○


誰かと比べるのではなく、自分の道を歩いて行けばいいのです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。

「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○心のままに○


人それぞれ姿形が違うように、得意分野も違います。努力しても、上手な人に、
あっさりと抜かれることもあります。途中までは鳴かず飛ばずだったのに、中
盤から覚醒して、快挙を成し遂げる人もいます。

成功の分岐点は、あきらめるタイミングと言われます。成功するまであきらめ
なければいいのですが、多くの場合、どこかで見切りをつけます。あることに
挑んだけれど、自分には向いていないと早々に見切りをつけて、違う道で大成
する人もいます。

今、自分のしていることが向いていないと思っても、視点を変えれば、好きに
なる要素があるかもしれません。不得意だと思ったことでも、やっているうち
に、それを好きになることもあります。

嫌々やっているうちは上達しないけれど、好きになれば、いろいろ工夫します。
「好きこそものの上手なれ」と言うように、好きになれば、苦労を苦労と思わ
ずに努力します。好きになることで、上達することもあります。

短い視点で捉えれば失敗でも、長い目で見れば成功ということもあります。
一時的な敗北に落ち込むよりも、長期的な目で見れば、いくらでも挽回のチャ
ンスはあります。

失敗から学んで、次に生かしていけば、失敗して良かったとなります。本当の
失敗は、何も得ることが無かったと思い込むことです。何かを得られたと解釈
すれば、失敗も立派な財産です。

長い目で見れば、人生には、つまずきはあっても、失敗は無いのかもしれませ
ん。個々のパーツにとらわれるよりも、全体を見わたせばいいのです。

どんな場所にいても、自分を信じることはできます。
自分を肯定して信じることが、上達の近道なのではないでしょうか。

苦しい時こそ、自分を肯定したいものです。
つらい時こそ、自分を信じたいものです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>

中日の和田選手が、2000本安打を達成しました。安打数の9割が、30歳
を超してからという事実に、多くの人が希望を持ったのでは、と思いました。
長い目で見たいものですね。

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/  (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
         http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
    <ご意見・ご感想> iso87@bb.wakwak.com
    <ホームページ>  http://park10.wakwak.com/~ikigai
    <発行者>     礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2015 Hiroshi Iso                       もどる