◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
    週刊「よりよい生き方」     NO.707      15.08.16
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
  
○ ことばのちから ○


視点を変えれば、苦手な人でも、「いいところ」が5個くらいは出るものです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。

「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○心のままに○


事実は同じでも、光の当て方によって、印象が変わります。

司馬遼太郎が、新聞で『竜馬がゆく』の連載を始めたのが1962年です。
これによって坂本龍馬のイメージが大きく変わった、と言われています。

それまでは、「とらえどころのない人物」として、世間的にも評価を受けてい
なかったそうです。それが『竜馬がゆく』のヒットによって、社会的な評価が
変わりました。

坂本龍馬といえば、薩長同盟を成功させ、倒幕に尽力した幕末のヒーローです。
日本史の教科書にも登場し、大河ドラマをはじめ、テレビでも何度かスポット
ライトが当たりました。

僕は坂本龍馬のファンで、以前、桂浜や高知城(龍馬展をやっていた)にも行
きました。龍馬に関する本も、何冊か読みましたが、中でも『竜馬がゆく』は、
最も強く印象に残っています。

坂本龍馬のすごいと思うところは、どんな状況でも前向きに生きようとしたこ
とです。また臨機応変に、物事に対応した柔軟性もすばらしいと思います。

そういう歴史上のヒーローも、司馬遼太郎が取り上げるまでは、知る人ぞ知る、
という存在でした。たぶん誰かが取り上げるまで、他にも名もなきヒーローが
いるでしょう。有名ではなくても、すごいことをした人は、たくさんいます。

現代でも、有名ではなくても、自分の選んだ道を一所懸命がんばる人がいます。
今は日の目を見なくても、いつか光が当たることもあります。光が当たらない
まま一生を終えても、死後、脚光を浴びる人もいるでしょう。ある意味で、人
の評価は、あてにはなりません。

人の評価に関係なく、自分の信じた道を歩いて行くことは立派です。
光が当たればラッキー程度に考えて、コツコツと前進すればいいのです。
自分のいる場所で、がんばればいいのです。


たとえ光が当たらなくても、あなたを高く評価している人がいます。
歴史上の英雄に負けないくらい、あなたをヒーローと思う人はいるのです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>

坂本龍馬は、行き詰まりを感じるたびに、視点を変えた人物だと思います。
見方を変えることで、違う展開になるのではないでしょうか。

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/  (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
         http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
    <ご意見・ご感想> iso87@bb.wakwak.com
    <ホームページ>  http://park10.wakwak.com/~ikigai
    <発行者>     礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2015 Hiroshi Iso                        もどる