◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
    週刊「よりよい生き方」     NO.718      15.11.01
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
  
○ ことばのちから ○


人間だから、失敗します。
大切なことは、同じ失敗を繰り返さないようにすることです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。

「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○心のままに○


人には、さまざまな感情があります。喜怒哀楽など、プラスの感情もマイナス
の感情もあります。いずれの感情も、生きていくためには必要なものです。

怒るのはいけないと一般に言われますが、それを無視すれば、自分自身を苦し
めます。感情にまかせて怒りまくれば、誰かに迷惑をかけます。まわりに迷惑
をかけた後、自分自身も情けなくなります。

温厚な人にも、怒りの感情はあります。怒りの感情も「ああ、腹が立っている
んだ」と素直に認めれば、冷静さを失いません。冷静であれば、怒りの感情も、
自分の中で処理できます。落ち着くまで数秒待てば、怒りを外に出さないこと
もできます。

怒りの原因が相手にある場合、「あなたが悪いんだ」とは言わずに、「私は、
こういうことを残念に思う」など、言い方を変えることもできます。表現の仕
方で、怒りを大きくしないこともできます。

怒りを我慢しても、納得できないこともあるでしょう。そういう場合は、ひと
りになった時に、何に対して腹を立てたのか、どうして腹が立ったのかを紙に
書くのもいいでしょう。気が済むまで紙に書いたら「怒りよさらば」と、その
紙をびりびり破いてゴミ箱に捨てればスッキリします。

なんらかの形で外に出せば、怒りも収まります。
外に出す方法を工夫すれば、人には迷惑をかけません。

怒ることは悪いことだと考えれば、怒りも大きくなります。
自分が、みじめになることもあります。

「人間だから、怒ってもいいんだ」と考えれば、怒りの感情も、必要以上に大
きくはなりません。怒りの感情は、大きくなると収拾がつきませんが、小さな
うちは対応しやすいものです。

器が小さければ過剰な反応をしても、大きな器であれば反応は小さくなります。
心の器を大きくすることも、怒りをコントロールする方法ではないでしょうか。


大切な人がそばにいるうちに、怒りのコントロールを覚えたいものです。
今できることに、意識を向けたいものです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>

怒りも小さなうちはいいのですが、大きくなりすぎれば戦争も起こります。
小さなうちに処理したいものですね。

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/  (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
         http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
    <ご意見・ご感想> iso87@bb.wakwak.com
    <ホームページ>  http://park10.wakwak.com/~ikigai
    <発行者>     礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2015 Hiroshi Iso                       もどる