◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
    週刊「よりよい生き方」     NO.723      15.12.06
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
  
○ ことばのちから ○


痛みを味わう前に、基本の大切さを思い出したいものです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。

「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○心のままに○


2週間前、寝違いで肩が痛くなりました。味わったことのない痛みで、1週間
市販のシップ薬(高いやつ)を貼りましたが治らず、首も痛くなりました。
注意書きには「5日ほど貼って効果のない場合は病院に行ってください」と書
いてあります。

それで整形外科に行き、レントゲンを撮ってもらいましたが、骨折ではありま
せんでした。僕は10年程前に、交通事故でむち打ちになったことがあります。
結局、その時に変形した頸椎の間隔が詰まったために神経を圧迫している、と
いう診断でした。

首のけん引と電気治療をしていただくこととなり、1日おきに通院しています。
シップでかぶれた経験があるので、薬局で相談したところ、貼る時間を決めて
(12時間以内)、半日そこは休ませるようにと伺いました。

痛みもだいぶ和らいだので、あと1・2回通院したら終了しようと思います。
首のけん引は以前もやりましたが、その時は楽になりますが、やり過ぎは良く
ないと思います。

以前、理学療法士の知人に聞いたところ、「首の痛みや肩こりは、自然に治る
もので、日にち薬がいちばん。ただ病院では言えないけどね」と、聞いたこと
があります。

彼の話では、まわりの筋肉をつけることで痛みを和らげ、再発しないようにす
ることが大事とのこと。もちろん状態に応じた体操が必要とのこと。そういう
ことは専門の人に聞かないと逆効果になることもある、と言われました。

「餅は餅屋」と言いますが、なにごともその道のプロに聞くのが一番だと思い
ます。親切心から、まわりの人がいろいろとアドバイスしてくれますが、間違
った話もあります。やはり専門の人に聞いた方がいいと思います。

僕の場合、しばらくやっていなかった腕立て伏せを再開して1週間くらいで寝
違いを起こしました。腕立て伏せのやり方が間違っていた、というのも原因だ
と思います。

痛みがもうすこし治まったら、正しいトレーニングで、まわりの筋肉をつけた
いものです。トレーニングに関する本は家に数冊ありますので、読み直したい
と思います。

健康には気をつかいたいものです。
皆様も、お体を大切にしてくださいね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>

肩を痛めたおかげで、理学療法士の話など、忘れていた大事なことを思い出し
ました。メルマガもすらすら書けましたので、ケガの功名だと思います。

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/  (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
         http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
    <ご意見・ご感想> iso87@bb.wakwak.com
    <ホームページ>  http://park10.wakwak.com/~ikigai
    <発行者>     礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2015 Hiroshi Iso                       もどる