◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
週刊「よりよい生き方」 NO.852 18.06.10
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
○ ことばのちから ○
言葉にしなくても、あなたを応援してくれる人がいるのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。
「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○心のままに○
人を励ます時、「がんばって」と言うことがあります。たいていの場合、言わ
れた人は元気づけられます。「応援してるね」と、励ます場合もあります。
応援の気持ちを伝える言葉は、それほど多くはありませんが、言葉にして伝え
ることは効果的です。言葉は支えになります。やさしいひと言で救われた経験
もあるでしょう。
しかし心を患う人に「がんばれ」は、いけないと言われます。言葉を受け入れ
る余裕があればいいのですが、いっぱい いっぱいの人にとって、励ましは逆
効果になるようです。
マラソンにたとえられますが、40キロ地点で頑張れと言われても、これ以上
は頑張れないと、言葉が重圧になります。一生懸命やっているのに、どうして
わかってくれないのか、と反感を持つこともあります。
心が疲れていると、励ましはプレッシャーであることも覚えておきたいもので
す。善意のつもりが、悪く解釈されることもあります。言葉の使い方は、むつ
かしいのかもしれません。
ずいぶん昔の話ですが、僕が離婚した時、いろんな人から励ましの言葉をいた
だきました。ありがたい反面、すなおになれない自分がいました。そんな時、
一人だけ「たいへんでしたね」と、言ってもらいました。その言葉は、僕の心
に響いて、とてもうれしくなりました。
とらえ方は人それぞれですが、相手に寄り添った言葉を選ぶと、小さなスペー
スにすとんと落ちます。ささやかなひと言のおかげで、元気がわいてきます。
特別な言葉を探すよりも、相手の立場になればいいのです。
言葉が見つからなければ、何も言わずに相手の目を見つめるのもいいでしょう。
言葉にならない時は、何も言わない方がいいのかもしれません。
言葉よりも、表情や態度で気持ちが伝わることもあるのです。
時には、見ているだけでもいいのでは、と思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>
小さな子どもが、「ねえ、見て」と言います。人は見られていることがわかる
と、安心するのではないでしょうか。「ちゃんと見てるからね」のひと言が、
安心を呼ぶのかもしれません。
----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/ (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
<ご意見・ご感想> iso87@bb.wakwak.com
<ホームページ> http://park10.wakwak.com/~ikigai
<発行者> 礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2018 Hiroshi Iso