◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
    週刊「よりよい生き方」     NO.897      19.05.05
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
  
○ ことばのちから ○


歴史を知ることは、人は、ひとりでは生きていないことを知ることです。
いろいろな人とつながりながら、人は生きています。

孤独を味わうことがあっても、ひとりぼっちではないのです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、発行者の礒ひろしです。

「人のため」を理念として、「よりよい生き方」を企画しました。
人間学をベースに学んだことをご紹介しながら、皆様と共に「人間として」
前進できればと願っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○心のままに○


令和がスタートしました。
初日に、南宮大社と多賀大社でお参りをしました。

多賀大社はお昼過ぎでしたが、初詣のような賑わいでお参りも行列待ちです。
御朱印をネットに出品する人もいるくらいで、世間ではお祝いムードです。

彦根の宿から多賀大社まで5キロほどのため、ホテルに車を置いて歩きました。
帰りも歩くつもりでしたが、疲れたので電車に乗りました。電車も人が多く、
観光気分を味わいました。

お宮参りの間に、安土城に行きました。ちょっとした山登りで、雨のため途中
でやめようかとも思いましたが、天守閣跡まで行きました。信長の館にも行き、
原寸大の黄金の天守を見ました。

信長は、ここから琵琶湖を眺めて、京の都を見下ろしたことを想像しながら、
いにしえに思いをはせました。実際に京都は比叡山で見えませんが、信長は天
下を取ったことを実感したのではと思います。

翌日、関連施設として大津市の坂本城跡に行きました。ちょうどボランティア
の方がいらして、いろいろ説明していただきました。残念ながら安土城も坂本
城も再築の予定はありませんが、石垣を見ながら、在りし日を想像するのも、
悪くはないと思います。

お宮もお城も、日本の文化を象徴する大事なものです。歴史ブームの昨今です
が、一過性で終わらないことを願います。

歴史を知ることは、今を知ることにつながります。
過去に感謝しながら、今という時代を生きたいものです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
<あとがき>

10連休も終盤です。僕は起床時間は変えないようにしてます。明日、少し早
起きするとリズムを戻せるのではないでしょうか。

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。 http://www.mag2.com/  (マガジンID:0000068952)
----------------------------------------------------------------------
○購読・解除・バックナンバーはこちらまで
         http://park10.wakwak.com/~ikigai/z1300.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  週刊「よりよい生き方」 毎週日曜日発行
    <ご意見・ご感想> iso87@bb.wakwak.com
    <ホームページ>  http://park10.wakwak.com/~ikigai
    <発行者>     礒 ひろし (いそ ひろし)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
Copyright(C) 2019 Hiroshi Iso                        もどる