そこで見つけたキーボードをご紹介。
ここは色物です
|
モックアップですが良く出来ていました、当然触れないのですが
なんか小さくまとまっていて、ちょっと欲しくなりましたね。
が、師匠がとんでもない事を発見!右向きカーソルキーが無い。
|
|

|
|
こっちはキートップに表示が有りません。
ディスプレイ部が回るのは最近実際に出来てますね他メーカーですけど。
スライドパッドが有るのに、アキュポイントが有るんですね。
おまけに、ジョグ?(名前知らない)が2個付いてる。
でも、これも良いかも
|
|

|
|
これは実際に売っていたパソコン
「ひ〜びとのヒットビット」(コマーシャルでそう言ってました)ですね。
そう言えばこの頃はキーボードとPCが一体だったんですね。
スペースバーが長いなァ、今じゃ英語キーボード位ですねこんな長いのは。
キーボードはメンブレムなんでしょうか?
キータッチはそんな感じだったような記憶が....
|
|

|
|
これは昔ソニーが出していたワープロ専用機ですね。
昔の事だし、メカニカルなんでしょうね。
今こんな感じのパソコンが有ったら欲しいかも、もちろんOSと言語は付属で
出来ればBASIC希望(^^;
|
|

|
|
これもう完全にキーボードって話からそれていそうですが、キーボード付いているし。
電卓出していたのは初めて知りましたが、SOBAXって言うんですね。
命名はSONYのVAXって所からでしょうか?
キーと同じ面上に電源スイッチが有るのが斬新ですね。
電源スイッチがキーボード上って言うのは今でもありますねパソコンなら。
|
|

|
|
これもキーボードって事で、実際に展示してあったし。
詳細は不明です。
|
|

|
|