外部ケーブルコネクタ編

最近ではUSBの普及により、ここにあるコネクタ(USB以外)は
使われる事は無くなりました。(一様、暫くは残しておきます)

cent36.jpg (5586 バイト) セントロニクス36ピン(オス)
通常のプリンタケーブルでプリンタと繋がる側
cent36-mesu.jpg (6097 バイト) セントロニクス36ピン(メス)
プリンタケーブルの延長コード用に使われるくらいで他にはあまり用途はありません
d-sub15.jpg (6524 バイト) D-SUBピン(オス)
ディスプレイ(CRT
)用のケーブル
D-SUB25ピン(オス)
モデムなどを繋ぐシリアルケーブルでモデム側の端子は大抵この形状、あとはDOSV
機のプリンタケープルのパソコン側がこのタイプ、SCSIでもこの形状を使う物もあります
d-sub25-mesu.jpg (5986 バイト) D-SUB25ピン(メス)
モデムケーブルの延長用に使われます
d-sub9.jpg (5552 バイト) D-SUB9ピン(メス)
モデムケーブルのパソコンに繋ぐ側がこのタイプです
D-SUBハーフピッチ50ピン(オス)
DOSV
で使われるSCSI機器の接続用です、似た物でハーフピッチと言うものがありますのでご注意下さい、ハイピッチと呼ばれる事もあります
D-SUBハーフピッチ68ピン(オス)
DOSV
で使われるワイドSCSI機器の接続用です
フルピッチ50ピン(オス)
SCSI
機器の接続用です、昔はこの形状が多かった様ですが最近はD-SUBハーフタイプが主流です
フルピッチ50ピン(メス)
フルピッチ50
ピン(オス)の延長用に使われる事が多いでしょう
ハーフピッチ36ピン(オス)
NEC
のパソコンのプリンタケーブルでパソコン側にこのタイプを使う事があります
ハーフピッチ50ピン(オス)
SCSI
ケーブル、NEC製のパソコンのSCSI機器とは大抵この形状を使います
MINI-DIN8ピン(オス)
マックの本体側にあるシリアルやパラレルはこのタイプなんですが、今のマックはUSB
でシリアルは実装していないそうですね、今後はあまり使われなくなると思います
USB用のケーブル
今後主流になるであろうUSBコネクタ用です、写真上は普通の機器と接続する為のケーブル・下が延長用です、写真上で説明しますと左がパソコン側(又はハブ)で右がUSB機器と接続するコネクタになっています

備考:シリアルケーブルはRS232Cケーブル、プリンタコネクタはパラレルと呼ばれる事もあります


前に戻る