z

○○サークル 本文へジャンプ
2024-2025年度 第64代三役ご挨拶 
会長  L阿部恭久 幹事  L山岸篤史 会計  L伊藤嘉章

この度、第65代会長という大役をお引き受けすることとなり、身の引き締まる思いでございます。歴代会長をはじめ、諸先輩が築き上げてこられた伝統と実績を継承しながら、新しい事にも挑戦もしたいと思います。

本年度も「We Serve(我々は奉仕する)」の精神のもと、地域社会に貢献できる活動を推進してまいります。

        今期のスローガンは「愛する小樽 地域奉仕の輪 そして未来へ」キーワードは「絆」とさせていただきました。

この言葉には、会員の皆様一人ひとりが力をあわせ、地元小樽市、そして小樽市民とのつながりを深めることによって、人口減で元気のない小樽をもっともっと盛り上げていきたいという想いを込めております。

 まだまだ未熟ではございますが。皆様のご指導、ご協力をいただきながら、クラブ運営に誠心誠意努めてまいります。

 どうぞ一年間よろしくお願いいたします。

皆様こんにちは。本年度小樽みなとライオンズクラブの幹事を拝命いたしました、L山岸です。

         このたび、伝統ある小樽みなとライオンズクラブにおいて、幹事という重要な役職をお引き受けするにあたり、その責任の重さを改めて感じております。

先輩方が築いてこられた信頼と実績を礎に、微力ながら精一杯努めてまいる所存です。

         本年度はL阿部会長のもと「愛する小樽 地域奉仕の輪 そして未来へ」を基本方針として活動してまいります。私は幹事として、会長の方針をしっかりと支え、円滑なクラブ運営と情報の共有、また会員間の連携強化に努めてまいります。

 結びに、本年度もどうぞ皆様の変わらぬご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げ、幹事就任のご挨拶とさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 


早いものでこの小樽みなとライオンズクラブに入会して5年目となり、この度、会計の任を拝命いたしましたL伊藤嘉章です。私は入会時にPRIT委員会、その後計画委員会、委員、副委員長、テールツイスターそして市民レク委員長、地区ではゾーン委員を皆さまに支えられながら、この小樽みなとライオンズクラブの組織の階段を一歩ずつ経験させていただいております。今年は節目の65周年を迎えます。そして来年には当クラブでキャビネット事務局を構えることになります。この長い歴史を温故知新の精神でしっかりと役割を全うし、さらなる小樽みなとライオンズクラブの飛躍につなげていきたいと思いますので、どうぞ一年間、ご協力のほど、よろしくお願いします。 

   
三役挨拶