スクリュウ葉
![]() |
|
夏場の雪割草の楽しみといえば葉芸でしょうか。そうした葉芸品なかに葉変りで「スクリュウ」と呼ばれているものがあります。通常、3裂する葉がそれぞれねじれるのでスクリュウのように見えるものです。 この株は、もう6,7年前の6月に上野のグリーンクラブの催し物「とっておきの山草展」で買ったものです。この時期に植え替えましたら、根腐れを起しましたがなんとか回復しました。 「とっておきの山草展」は今年も6月11日から13日まで開催されるそうです。(平成16年6月5日記す) |
|
![]() |
|
スクリュウ芸も芸が進むと、3裂してねじれた葉がそれぞれにまた3裂するようなものが見られます。そのうちツワブキの竜神みたいなのが出てこないかと思ってるんですがナカナカ・・ |
|
![]() |
|
一つ前の写真の拡大ですが、3裂した葉の1枚がまた3裂し始めてるのがわかるでしょうか・・・ |
|
![]() |
|
これはチョット違ったタイプのスクリュウでしょうか。小苗なので、本芸がどうなるか楽しみです。 |