« 足腰を鍛えないといけないが | メイン | めまぐるしい »
2007年03月28日
ブルータス、お前もか!
云わずと知れたシェイクスピアの悲劇、ジュリアス・シーザーのセリフ。 最近こういう感じのことも増えている。 今回は見送られたが、NHK聴取料の強制取立ては目前。 民間なら、つぶれるまでほっておくところだけど、強制執行に頼ろうとしている。 権力に頼る大相撲とNHKのイヤらしいところ。
話は変わって、今年の1月に入れてたHPのPCを昨日立ち上げたら、バックアップのCDがないのに気づいた。 去年の12月に家で買った分(雷にやられたVaioの代わり)ではまだ(簡易だけど)パーティションとフォーマット用CDとXPのCDがあった。 今回は(よくある最近のメーカー品のように)自分でリカバリ・ディスクをつくれ、という。
仕方なく作業を始めたところ、DVDがリジェクトされた。 そうだった、読めても書けないタイプ(1台を除いて全部このタイプにしている)に気づいてCDでつくり始めたら、4枚必要で1時間かかった。 頼みのHPにも裏切られた感じ。 ただ、自作より安いのは魅力である。 HPが買収してから Compaq は表面上消えてたのに、HP Compaq と筐体に表示されてる。 これは Compaq の逆襲かな?
投稿者 tadashi : 2007年03月28日 07:28