« 夜明け前 | メイン | ついに東広島にまで »
2007年04月14日
車内ノーメイキングにして欲しい
昼過ぎに宮島1泊旅行(?)から帰宅した。 宮島口(宮島対岸)から西高屋まで、帰りは快速でちょうど1時間ほど。 通勤で使う五日市駅とは、快速なら1駅違うだけなので、けっこう速い。 帰りはよかったのだけど、昨日の往路はちょっと閉口した。
ふだんと違って9時15分ごろ広島着の電車に乗った。 通勤時間帯を過ぎてるので電車も混んではなく、隣の席もしばらく空席だった。 ところが、安芸中野で乗り込んできた女性。 デパート勤務か、とお見受けしたが、座るや否や「お化粧」を始めた。
高校生でも電車内で化粧する時代だから仕方ないが、しばらくして「呼吸に違和感(?)」を覚え始めた。 要するに、微粉末に軽いアレルギー反応をしている。 シックハウス症候はないけど、古い土蔵なども苦手。 口紅などはいいけど、頬にパフでつけるのはダメ。 約10分間は「我慢」の時間だった。
車内のノースモーキング(禁煙)は常識の時代になった。 つぎは、「車内ノーメイキング(禁化粧)」にしてくれないかなぁ。
投稿者 tadashi : 2007年04月14日 15:18