« 問題解決法 | メイン | 屋根の色は西条と似てるが、、 »

2007年05月12日

少しづつ前進?

今年から自動車の税金をコンビニでも払えるようになった。 NHKはずいぶん前からやってるし、この程度のことをするのに時間がかかったのは何故か? 役人はよっぽどのことがないと「変更」をしないからである。 前にも書いたように、「ステッカーを買わせて貼る」ようにしないと、滞納者がすぐには判明しない。

もちろん、車検証や登録証もポケットに入るサイズで十分。 世界中の車の1割を、昔と同じ不動産扱いをするのは「事大主義」の好きな役人根性以外のなにものでもないが、外圧がないと「変更」は望めない。

話変わって、スーパーで買ったジャムのブランドが St. Dalfour(サン・ダルフォー)。 フランス語読みすれば「ダルフール山」である。 カタカナ表示の紙では英語読みのダルフォーとなっている。 スーダンのダルフール(Dalfur)とは関係はないのかな?

仏大統領選ではサルコジに敗けたロアイヤルに、中国がスーダン制裁に(オイル供給を考慮して)賛成しない、ことから「北京オリンピック・ボイコットも辞さない」と云わせたダルフール紛争。 今世紀最大の悲劇がまだ続いている。 ジャムのブランドと関係なければいいが、、、


投稿者 tadashi : 2007年05月12日 15:34

コメント

コメントしてください




保存しますか?