« 軌道に乗るまでは | メイン | 休みでアルようなナイような »

2007年11月23日

世相への感覚

忙しいと「世の中の出来事」が客観的に見える。 「いろんな事があるなぁ」という感覚で見てしまうだけで、コメントする気がなくなる。 超越してる、といえばいいように聴こえるが、感性が鈍くなっているのだろう。 典型的な日本のリーマン感覚になってきた(?)のかも知れない。

サブプライムなんて聞いたことがなかった言葉にも慣れてきた。 邦銀合わせて3000億の損失もどこかで埋め合わせするのだろう。 確実にダウンの方向に向かっている。 これからも何度かのダウンがあって「世界恐慌」に至るシナリオも思い浮かぶ。 じつは「2014年危機」が自説である。

何故?

1914年の第一次大戦の100年後だから、、、、、


投稿者 tadashi : 2007年11月23日 01:24

コメント

コメントしてください




保存しますか?