« 我が家にプラス1 | メイン | なんとKさんも候補? »

2007年12月11日

偽装、偽装、偽装、、、、

氷山の一角だろうから、もっと楽しませてもらえるだろう。 子供の頃だから昔の話。 神戸で肉饅が美味いという評判の店の話になると「あの店の肉饅は猫の肉が入ってるんやで」という奴がいた。 本当かデマかの判断はできなかった。

産地偽装というのは、賞味期限の偽装や成分の偽装と少し違うような気もする。 うまければいいので、佐賀牛が但馬牛よりうまいかも知れない。 たぶん食った人には区別がつかないだろう。 区別がついていれば、客のほうから苦情が出たはずだから。 正直に書かなかったのは、もちろんコンプライアンスに違反しているが、、、

そういえば、コンプライアンスでミソをつけた中電の副社長のFさんが、非能率協会(中四国支部)の議長を降りた。 そのあと、なんと超多忙なマツダの社長(兼会長)のI さんが議長になった。 私は副議長のままなので I さんの横に座っていた。 10日ほどまえの話である。 I さんはもともとこの会合のメンバーだったから、よく知っている。 4,5年まえに急に社長になられたのでビックリしたのである。 そして多忙を理由にこの会合から遠ざかっていた。

今回復帰されたのには、なんかワケがありそうな、、、、、
こういうのを「ゲスの勘ぐり」という。 (ゲスを仮名漢字変換してくれなかった。)


投稿者 tadashi : 2007年12月11日 01:59

コメント

コメントしてください




保存しますか?