« 覇権主義 | メイン | 不携帯電話 »

2008年03月16日

ピッツバーグ

ペンシルバニア州の中堅都市。 同じ州のフィラデルフィアが東海岸なのに対し内陸部にあり、もとは鉄鋼産業で栄えた街。 さびれかけた街が80年代にハイテクの街に変貌した。 
シカゴから800Kmぐらいで、シカゴ経由で行くのが便利だけど, US AIR のハブ空港なのでLA(ロサンゼルス)から直行も可能。 ただし、(US AIRなので)落ちても知らない。

MLB球団はパイレーツで桑田がメジャー昇格へ向けて頑張ってるが、大学はCMU(カーネギメロン大)が有名で、コンピュータ・サイエンスなどハイテクを担っている。 
西のバークレイ、スタンフォードに対し、東のMITとCMUの4大学が世界のトップにあり、国際会議もしょっちゅう開催されている。

CMUは(鉄鋼で財をなした)カーネギ財団をベースとする私大であり、州立大はピッツバーグ大学。
まぁこちらは庶民的である。 

このピッツバーグ大出身の「ジェロ」なる演歌歌手が騒がれてるらしいが、まだ聴いたことはない。

投稿者 tadashi : 2008年03月16日 06:01

コメント

コメントしてください




保存しますか?