« 突然の飛び込み仕事 | メイン | 休みであるような、ないような »
2008年04月27日
身長が伸びた?
昨日頭のちょうどてっぺんにタンコブができた、ので数ミリ身長が伸びたような気がする。
けれど今日はそのせいで頭の皮をさすると少し痛い。
昼間用事があったので本屋さんへ行った。 そのとき、探しに行った本以外の本も衝動買い(?)してしまった。 それは「数学史入門」で文庫本のサイズ、そして、およそ読んでしまった。
数学者の書く「数学史」では、予想通りではあるが「解析」が中心。 アルキメデスと並んで評価されるのは、ニュートンとガウス。 コンピュータ屋から見れば、オイラー、ヒルベルトを並べて欲しいが、それはムリ。 つまり、離散数学の歴史は浅いし、大学の数学教育のメジャーにはなれない。
****************
頭にタンコブができたのは、昨日犬を公園に連れて行ったが、急に走り出したので引っ張られ駆け出そうとした。
そしたら、鉄棒のパイプにゴツンとぶつかったためである。
投稿者 tadashi : 2008年04月27日 20:00