« 36℃ | メイン | 後期開始 »

2008年09月21日

二重構造

非正規社員の問題がクローズアップしてきているが、企業の側から改善されることはあり得ない。
バブル崩壊後の90年代半ばから着々と進行したきた話だし、公務員でも同じ。
前大学も、形は独立法人になったが体質的には公務員と同じで、優秀な人が非正規社員なみの給与で仕事をされている。

一方、マクロに云えば、大学自体がそう。 国立大と私立大は2重構造そのもの。 国立では8割の交付金があるが、私立大の交付金は2割弱しかない。 2倍の授業料を払う学生さんに「それだけのフィードバックがあるか?」という課題を、従業員たる私大の教員は抱えている。

それにしても、東北文化学園大の件はあきれて物も云えない。
S先生はまだ学部長をされてるのかな?

投稿者 tadashi : 2008年09月21日 15:04

コメント

コメントしてください




保存しますか?