2008年11月27日
「ない」とやはり不便
何かというと高速のGS(ガソリン・スタンド)。 一昨日帰宅時にいつものGSが混んでたので、「まぁいいか」としてそのままだった。 昨日は珍しく電車にしたので、今朝どうしようか、と迷ったが、給油しないで高速に入ったら、すぐに「あと5リッターランプ」が点灯した。
なんせ山陽道のGSは小谷の次は宮島なので、五日市出たところまで行かないといけない。 燃費の悪い車なので、ギリギリである。 仕方なく、大事をとって志和ICで出て給油して、また入った。
ここまではよかったけど、いったん高速から出たため、志和ICからの五日市の分は割引が効かず、トータル1100円。 普通料金なみになってしまった。 割引時間帯で「割引は1回だけ」となってるからだけど、「GSぐらいつくれよ」と云いたくなる。
********
11月23日、11月11日に1通づつコメントが届いています。
投稿者 tadashi : 2008年11月27日 07:26